2011年03月27日
倉敷美観地区でおさえときたいカフェ?!@エルグレコ
【店名】cafe EL GRECO(カフェ・エルグレコ) 公式HP
【住所】岡山県倉敷市中央1-1-11
【営業】10:00~17:00 ※要確認
【定休】月曜(祝日の場合は水曜休) ※要確認
※大原美術館隣
【住所】岡山県倉敷市中央1-1-11
【営業】10:00~17:00 ※要確認
【定休】月曜(祝日の場合は水曜休) ※要確認
※大原美術館隣
大原美術館の隣にあるカフェで、直接の運営ではないものの、
同館のミュージアムカフェ的な存在となっている『エルグレコ』。
倉敷美観地区メインストリートの中心部に位置し、
ガイドブック持参の観光客なら誰もが知ってるカフェかもしれません。
お店の表札。
このときは晩冬というか初春というか、寒い時期で、
本来ならば緑のツタ絡まる館ですが、枯れてる状態。
でも、こんな雰囲気のほう欧州的・中世風で好きかも。
入り口です。ヨーロピアン♪
アタシはあいにくガイドブックを持ち合わせてなかったので、
何の前情報もないまま、散策がてら立ち寄りました。
外観からは、中世欧州風なサロンを想像してましたが、
意外に和洋折衷なカンジでした。
店内。
場所が場所ですから見る限りは、ほぼ観光客です。
山小屋風レストランみたいでもあります。
窓際の禁煙席。
はめごろしの窓越しに見える
退廃的な冬空と枯れたツタが醸し出す風景がなかなか詩的。
禁煙席。
分煙だったのかどうかは未確認です。
コーヒーとカステイラ。
味はフツーです。
ミルクセーキ。
メニューです。
コールコーヒー=アイスコーヒーです。
2月訪問したときは、階段にお雛様が飾ってありました。
入り口付近にミニギャラリーがあります。
そこにあった絵です。
グルメレビュアーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!
同館のミュージアムカフェ的な存在となっている『エルグレコ』。
倉敷美観地区メインストリートの中心部に位置し、
ガイドブック持参の観光客なら誰もが知ってるカフェかもしれません。
お店の表札。
このときは晩冬というか初春というか、寒い時期で、
本来ならば緑のツタ絡まる館ですが、枯れてる状態。
でも、こんな雰囲気のほう欧州的・中世風で好きかも。
入り口です。ヨーロピアン♪
アタシはあいにくガイドブックを持ち合わせてなかったので、
何の前情報もないまま、散策がてら立ち寄りました。
外観からは、中世欧州風なサロンを想像してましたが、
意外に和洋折衷なカンジでした。
店内。
場所が場所ですから見る限りは、ほぼ観光客です。
山小屋風レストランみたいでもあります。
窓際の禁煙席。
はめごろしの窓越しに見える
退廃的な冬空と枯れたツタが醸し出す風景がなかなか詩的。
禁煙席。
分煙だったのかどうかは未確認です。
コーヒーとカステイラ。
味はフツーです。
ミルクセーキ。
メニューです。
コールコーヒー=アイスコーヒーです。
2月訪問したときは、階段にお雛様が飾ってありました。
入り口付近にミニギャラリーがあります。
そこにあった絵です。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!
kimono_ann at 09:41│
│カフェ・喫茶店。