ランチメニュー豊富♪海鮮おこげ&日替わりランチ@みらい夕暮れ散策。@倉敷美観地区・岡山

2011年02月26日

築120年の米蔵を改装したカフェ・夢空間はしまや@倉敷

【店名】夢空間はしまや(サロンはしまや) 公式HP
【住所】岡山県倉敷市東町1番20号
【営業】10:00〜17:00 ※要確認
【定休】火曜日 ※要確認

外観:入り口@夢空間はしまや・カフェ・倉敷


岡山出張の折、足を伸ばした倉敷の美観地区。
美観地区のやや外れというか、発展途上のエリアなので人通りは少なめです。
倉敷の旧家・楠戸家(くすどけ)の米蔵を改装した、ほんまもんの和カフェ。
夢空間 はしまや。
夢空間って書いて、『サロン』と読むらしい
通りから入ったトコにあるのですけれど、
入るトコがちょっと分かりにくいです。
地図をみながら、ゆっくり歩いてみてください。

外観:お店の入り口はこの奥です。@夢空間はしまや・カフェ・倉敷

通路を歩いて、奥にある蔵に向かいます。

外観:通路@夢空間はしまや・カフェ・倉敷

中庭とは言わないのかもしれませんが、
蔵のあるトコまで来ました。
呉服商を営んできた楠戸家は、母屋をはじめ、
米蔵・炭蔵・道具蔵・塀が登録文化財になっているそうです。
立派な商人屋敷だったのですねぇ。

外観:中庭@夢空間はしまや・カフェ・倉敷

こちらがリノベーションしてカフェになってる米蔵です。
入り口にはベーシストのフォルムに創り上げた鉄筋彫刻作品。

外観:入り口のオブジェ@夢空間はしまや・カフェ・倉敷

店内です。
吹き抜けになってて、中2階になってる部分もあります。
2階は観なかったのですけれど、ギャラリー仕様になってるそうです。

店内:カウンター席@夢空間はしまや・カフェ・倉敷

1階はコンサート仕様に出来るということで、
まさにフレキシブルなアート空間ですね。

店内:テーブル席@夢空間はしまや・カフェ・倉敷

音響もよさそう♪

店内:米蔵でした。@夢空間はしまや・カフェ・倉敷

1階フロア中央のテーブル席。
小さなテーブル席も3卓ほどあります。

店内:中央のテーブル席@夢空間はしまや・カフェ・倉敷

カフェメニューはシンプル。
珈琲・紅茶・抹茶・菓子程度です。
コレは抹茶・和菓子セット500円。

料理:抹茶・和菓子セット500円@夢空間はしまや・カフェ・倉敷

抹茶。
お裏さん

料理:抹茶@夢空間はしまや・カフェ・倉敷

セットのお菓子は栗饅頭。

料理:栗饅頭?@夢空間はしまや・カフェ・倉敷

珈琲とケーキ。

料理:コーヒー450円・ケーキ?円@夢空間はしまや・カフェ・倉敷

フルーツケーキです。

料理:フルーツケーキ?@夢空間はしまや・カフェ・倉敷

お店の入り口にあったメニュー。

メニュー:店頭@夢空間はしまや・カフェ・倉敷

店休日と営業時間。

外観:営業時間@夢空間はしまや・カフェ・倉敷

再び通路を抜けて、表の通りに出ます。

外観:ごちそうさまでした。@夢空間はしまや・カフェ・倉敷

観光マップです。
同じ通りには姉妹店の『トラットリアはしまや(南イタリア料理店)』もあります。

店内:アクセス@夢空間はしまや・カフェ・倉敷

グルメブロガーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

食べログ グルメブログランキング




kimono_ann at 12:07│TrackBack(1) カフェ・喫茶店。 

トラックバックURL

この記事へのトラックバック

1. 白壁の町並みが美しい♪倉敷散策。@岡山  [ 博多おんな節。 ]   2011年02月26日 17:16
倉敷の美観地区を散策しました。
ランチメニュー豊富♪海鮮おこげ&日替わりランチ@みらい夕暮れ散策。@倉敷美観地区・岡山