高蛋白低脂肪!ターキーブレスト268kcal♪@サブウェイホルモン丼とステーキランチ♪@小さな洋食屋おがわ

2011年02月14日

チョコレート饅頭と老司饅頭@和洋菓子みつや

【店名】和洋菓子 みつや
【住所】福岡県福岡市南区老司2-10-1
【営業】9:00~20:00 ※要確認
【定休】※要確認

外観:看板@和洋菓子みつや・老司


昭和の時代にはよくあった、赤飯・餅・和菓子・ケーキを扱うお店。
パティスリーとかそんなじゃなく、
おらが村の和洋菓子店風です。
節制してるので、あまり甘いものは食べないようにしてますが、
こんなイニシエ系洋菓子店を見かけると、
郷愁感も手伝って、入らずにはいられません。
老司ショッピングセンター内にあります。

外観:老司ショッピングセンター@和洋菓子みつや・老司

老司ショッピングセンターです…。

外観:老司ショッピングセンター中庭@和洋菓子みつや・老司

中庭からの出入り口です。
ショッピングセンター内では、結構イケてる外観だと思います。

外観:老司ショッピングセンター側入り口@和洋菓子みつや・老司

店内。
一応看板に『コーヒー・喫茶』と書いてあって、
イートイン出来るっぽいテーブルがひとつありました。

店内@和洋菓子みつや・老司

洋菓子のショーケース。
お店の規模の割りには、和菓子や焼き菓子の種類も多いです。
プリンアラモード280円がとっても美味しそうでした。

料理:洋菓子ケーキ@和洋菓子店みつや・老司

あ、でもコレにしよう。
この土地の名前がついてる、老司饅頭80円。
老司饅頭は『ろうじまんじゅう』と読みます。
最近ご当地スイーツって流行ってますね(笑)。

料理:老司饅頭80円@和洋菓子店みつや・老司

コレも買ってみよう。
チョコレート饅頭100円。

料理:チョコレート饅頭100円@和洋菓子店みつや・老司

紙袋に入れてもらいました。

店内:袋@和洋菓子みつや・老司

老司饅頭の大きさ。

料理:老司饅頭の大きさ@和洋菓子店みつや・老司

裏はセロテープでとめてあります。
手作り感覚♪

料理:老司饅頭の裏@和洋菓子店みつや・老司

老司饅頭全景。

料理:老司饅頭全景@和洋菓子店みつや・老司

断面。
まぁ、フツーの白あんの饅頭なのですけれど、
この皮がしっとりしてて、どこぞの有名メーカーの○○饅頭より
よっぽど美味しかったです♪

料理:老司饅頭の断面@和洋菓子店みつや・老司

チョコレート饅頭。
レトロなパッケージ。

料理:チョコレート饅頭の大きさ@和洋菓子店みつや・老司

ベースは、老司饅頭と同じですが、
皮にココアが練りこまれていて、
チョコがけされてます。

料理:チョコレート饅頭全景@和洋菓子店みつや・老司

白あんとチョコレートってケッコウ合うね♪
でも、老司饅頭のほうが好きだったかな。

料理:チョコレート饅頭断面@和洋菓子店みつや・老司

バレンタインデーも営業しとります。

店内:バレンタインデー営業@和洋菓子みつや・老司

今回は、お饅頭を食べる前に、同じく老司ショッピングセンターの
『札幌ラーメン 北海(ほっかい)』さんでラーメンを食べてしまったけれど、
関連記事:札幌ラーメンを含む中華食堂@北海・老司
こんなネタもありますよね。ホットドッグ屋さん。
ココでホットドッグランチして、
デザートは、みつやのプリンアラモードってのもいいですね♪
カロリーオーバーかいな。

ホットドッグ・ペーター@老司ショッピングセンター

グルメブロガーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

食べログ グルメブログランキング

みつや和洋菓子店 ケーキ / 博多南駅
昼総合点★★★☆☆ 3.0




kimono_ann at 07:30│TrackBack(2) スイーツ・土産・名物。 

トラックバックURL

この記事へのトラックバック

1. チョコレート饅頭と老司饅頭@和洋菓子みつや  [ 博多女のB級グルメ節。 ]   2011年02月14日 12:10
昭和の時代にはよくあった、赤飯・餅・和菓子・ケーキを扱うお店。 パティスリーとかそんなじゃなく、 おらが村の和洋菓子店風です。 節制してるので、あまり甘いものは食べないようにしてますが、 こん...
2. 札幌ラーメンを含む中華食堂@北海・老司  [ 博多おんな節。 ]   2011年02月19日 18:21
札幌ラーメンのお店ですが、ちゃんぽんもあるし焼きそばや餃子もある中華食堂です。予想よりずっと美味しかった?! 【店名】札幌ラーメン 北海(ほっかい) 【住所】福岡県福岡市南 ...
高蛋白低脂肪!ターキーブレスト268kcal♪@サブウェイホルモン丼とステーキランチ♪@小さな洋食屋おがわ