2011年01月01日
店と味にトンコツ元気がある♪@魁龍 博多本店
【店名】魁龍(かいりゅう) 博多本店 公式サイト
【住所】福岡県福岡市博多区東那珂2-4-31
【営業】11:00〜22:00 ※要確認
【定休】木曜日(祝日の場合は水曜日)・年末年始 ※要確認
※JR線竹下駅より徒歩約15分。高速・太宰府インターより車で10分。
【住所】福岡県福岡市博多区東那珂2-4-31
【営業】11:00〜22:00 ※要確認
【定休】木曜日(祝日の場合は水曜日)・年末年始 ※要確認
※JR線竹下駅より徒歩約15分。高速・太宰府インターより車で10分。
年中無休のお店らしいです(HP記載)。
といってもお正月に行ったワケではないので定かではないですが。
過去記事:ドロドロ~♪ドとんこつ。@魁龍博多本店。
店内から敷地内に入る車をチェックしながら、
オペレーションがスムーズに行くようテキパキと指示を出す店長さん。
お客さんにも観光客と思われるような方にはラーメンのことを案内してくれたり、
愛想が良くて、印象は◎です。
なんでも、女性に優しいラーメン店を目指してるとか。
魁龍のラーメンのイメージは『肉食系男子』ってカンジだったので意外でした。
メニューです。
ラーメンとトッピング。
基本のラーメンは640円です。
普段食べている豚骨ラーメンの値段よりは高いですが、
その値段以上の濃厚さはガッツリある、
濃縮豚ポタージュであります。
麺はやや太めです。
久留米系ですね。
替え玉は160円。
チャーシュー。
煮玉子入りラーメンは740円です。
基本のラーメン+100円ですね。
卓上の紅しょうが、ニンニク、ゴマを自由にトッピングできます。
卓上のクラッシュ用にんにく。
今回は入れませんでしたが、前回は入れました。
このインパクトスープによく合うし、かなり元気が出る!…ような気がする。
セットメニューやサイドメニュー、お土産ラーメンです。
お子様にはここのラーメンはへヴィかなと思ってましたが、
お子様セットがあるんや~。
ヒトはウマ。
え、ブタじゃなくて?
と思ったら、ここのお店のキャッチフレーズ、
『人は馬鹿ほど愛される。』がグルリと書かれてるのでありました。
確かに。馬鹿ほど愛されるとは限りませんが、
馬鹿になれるヒトは、賢いフリをするヒトよりずっと愛されると思います。
このフレーズの意味するところは…
豚骨馬鹿っていうくらい『どトンコツ』にこだわったラーメンは
皆から愛されるってコトなのかしらね♪
ラーメンとはカンケーないですが、
高級そうなネコがおりました。
食べログ【博多女のB級グルメ節。】
店と味にトンコツ元気がある♪@魁龍 博多店
グルメブロガーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!
といってもお正月に行ったワケではないので定かではないですが。
過去記事:ドロドロ~♪ドとんこつ。@魁龍博多本店。
店内から敷地内に入る車をチェックしながら、
オペレーションがスムーズに行くようテキパキと指示を出す店長さん。
お客さんにも観光客と思われるような方にはラーメンのことを案内してくれたり、
愛想が良くて、印象は◎です。
なんでも、女性に優しいラーメン店を目指してるとか。
魁龍のラーメンのイメージは『肉食系男子』ってカンジだったので意外でした。
メニューです。
ラーメンとトッピング。
基本のラーメンは640円です。
普段食べている豚骨ラーメンの値段よりは高いですが、
その値段以上の濃厚さはガッツリある、
濃縮豚ポタージュであります。
麺はやや太めです。
久留米系ですね。
替え玉は160円。
チャーシュー。
煮玉子入りラーメンは740円です。
基本のラーメン+100円ですね。
卓上の紅しょうが、ニンニク、ゴマを自由にトッピングできます。
卓上のクラッシュ用にんにく。
今回は入れませんでしたが、前回は入れました。
このインパクトスープによく合うし、かなり元気が出る!…ような気がする。
セットメニューやサイドメニュー、お土産ラーメンです。
お子様にはここのラーメンはへヴィかなと思ってましたが、
お子様セットがあるんや~。
ヒトはウマ。
え、ブタじゃなくて?
と思ったら、ここのお店のキャッチフレーズ、
『人は馬鹿ほど愛される。』がグルリと書かれてるのでありました。
確かに。馬鹿ほど愛されるとは限りませんが、
馬鹿になれるヒトは、賢いフリをするヒトよりずっと愛されると思います。
このフレーズの意味するところは…
豚骨馬鹿っていうくらい『どトンコツ』にこだわったラーメンは
皆から愛されるってコトなのかしらね♪
ラーメンとはカンケーないですが、
高級そうなネコがおりました。
食べログ【博多女のB級グルメ節。】
店と味にトンコツ元気がある♪@魁龍 博多店
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!
魁龍 博多店 (ラーメン / 竹下)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
- ブログネタ:
- 九州・福岡のグルメ、食べ歩き情報 に参加中!
kimono_ann at 22:02│
│麺(福岡市博多区)。
この記事へのトラックバック
1. 店と味にトンコツ元気がある♪@魁龍 博多店 [ 博多女のB級グルメ節。 ] 2011年01月01日 22:22
年中無休のお店らしいです(HP記載)。
といってもお正月に行ったワケではないので定かではないですが。
過去記事:ドロドロ??♪ドとんこつ。@魁龍博多本店。
店内から敷地内に入る車をチェックしな...
2. ついに魁龍小倉本店でドとんこつを味わう。 [ 博多おんな節。 ] 2011年01月01日 22:31
久留米系呼び戻しスープのドとんこつラーメンで有名な魁龍(かいりゅう)。小倉魚町店・博多本店に続き、ついに小倉本店にやってきました。小倉中心部から外れたところにあるにもか ...
3. ドロドロ~♪ドとんこつ。@魁龍博多本店。 [ 博多おんな節。 ] 2011年01月01日 22:32
前回は北九州小倉魚町の『魁龍(かいりゅう) 魚町店』に行ったので、今回は、福岡空港にも近い『魁龍 博多本店』に行ってみました。その時はものすごいドロ濃いトンコツのイメージだ ...
4. 魁龍のうま濃いドとんこつラーメン。@北九州・小倉。 [ 博多おんな節。 ] 2011年01月01日 22:34
ランチに割ける時間はわずかというコトで、
小倉名物どぎどぎうどん(肉うどん)探検はあきらめて、
小倉駅に近い、魁龍(かいりゅう)ラーメンの小倉魚町店へ。
福岡にも支店があって ...
5. 【まとめ】麺(福岡市博多区) [ 博多おんな節。 ] 2011年01月02日 11:34
過去記事のまとめ:麺(福岡市博多区)
※閉店・移転したお店もあるので、行かれる際はご確認をお願いします。
【まとめ】麺(福岡市中央区)
【まとめ】麺(福岡市博多区)
【まとめ】 ...
6. 観光客にも初めてさんにも優しいドロドロど豚骨♪@魁龍・博多本店 [ 博多おんな節。 ] 2013年08月18日 07:46
【店名】魁龍 博多本店(かいりゅう はかたほんてん)
【住所】福岡県福岡市博多区東那珂2-4-31
【営業時間】11:00〜23:00 ※要確認
【定休日】年中無休 ※要確認
※他に小倉本店・小倉魚 ...
7. 濃ゆかった!濃厚豚骨ラーメン二連ちゃん♪ [ 博多おんな節。 ] 2013年10月03日 09:20
福岡の濃厚豚骨ラーメンの代表格である、魁龍博多本店と西谷家を訪店しました。
8. 濃厚豚骨ラーメン2連チャン♪@魁龍 博多本店 [ 博多おんな節。 ] 2014年07月14日 10:06
【店名】魁龍 博多本店(かいりゅう はかたほんてん)
【住所】福岡県福岡市博多区東那珂2-4-31
【営業時間】11:00〜23:00 ※要確認
【定休日】年中無休 ※要確認
※他に小倉本店・小倉魚 ...
9. 【福岡】ウチは長浜やのーて久留米ばい♪@魁龍(かいりゅう)博多本店 [ 博多おんな節。 ] 2016年04月11日 00:54
【店名】魁龍(かいりゅう)博多本店
【住所】福岡県福岡市博多区東那珂2-4-31
【営業】11:00〜23:00 ※要確認
【定休】不定休 ※要確認
※JR線竹下駅より徒歩約10分。