2010年11月16日
つけ麺とぶしラーメンと秘伝のタレ♪@一龍・小倉
小倉駅に近いというコトもあって、前回に引き続き再訪問。
過去記事:豚骨ラーメンとぶしラーメン@一龍・小倉駅前
今回は、友人やブロガーさんオススメのつけ麺を注文してみよう♪
場所は、JR小倉駅前のコレット井筒屋の裏手にあります。

入り口に近いカウンター席が明るくて、写真を撮りやすいけど(笑)、

ゆっくり出来るテーブル席へ。

ふりかけまぶしのおにぎりが2個も付くラーメンセット650円が人気みたい。
ちなみに、ラーメン単品は600円です。

アタシは前回普通の豚骨ラーメンを食べたので、
今回は魚介系豚骨のぶしラーメンにしました。
ここのぶしラーメンは、お店のおばちゃんの温かい人柄を表してるような
(作ってるのはおばちゃんじゃないかもしれないけど
)
比較的マイルドで優しい魚介系豚骨なのです。

同僚はつけ麺にしました。
普通盛600円です。大盛は+100円、特盛は+150円
フツーの男子には少し足りない量だと思います。

つけ麺は、後から量を追加できないので最初に頼む量が肝心です。
大盛(1.5倍)は+100円、特盛(2倍)は+150円。

器の底部には氷。
その上に麺・チャーシュー・ゆで玉子・白髪ネギ。

チャーシューは2枚。

麺は、つけ麺によくあるような極太麺ではなく、
ラーメン麺と同じ細麺です。

つけ麺指南書が壁面に貼ってあるので、

その通りに食べます。
スープは、脂分控えめで、なんとなく遠くに酸味を感じるようなアッサリ味です。

無料のスープ割りにして頂きました。

スープ割りまですると、そこそこの満足感。
600円ですからね。

ぶしラーメン650円。

煮玉子ならぬ、ゆで玉子100円を追加。

旨みたっぷりの節系タレがマーブル状に溶け込み、
いろんなコクの表情を見せる豚骨スープです。

スープはもちょっと熱いほうが好きだけどね。
品質を落とさないよう湯煎で温めてるそうで、それはそれでイイですね。

美味しく頂きながら、
あ、そうそう♪

前回気になってた、ラーメン用の秘伝のタレ。
これも今回のミッションでした。

実際はタレではなく、唐辛子ペーストです。
つけ麺のタレにも入ってるそうです。
塩分と辛味と少しの酸味があるので、入れすぎは禁物ですけど、
辛党の方にはオススメです。

一龍

ジャンル:ラーメン店
アクセス:JR小倉駅南口 徒歩5分
住所:〒802-0003 福岡県北九州市小倉北区米町1-2-8(地図)
周辺のお店:
ぐるなび 小倉北区×ラーメン
情報掲載日:2015年6月5日
過去記事:豚骨ラーメンとぶしラーメン@一龍・小倉駅前
今回は、友人やブロガーさんオススメのつけ麺を注文してみよう♪
場所は、JR小倉駅前のコレット井筒屋の裏手にあります。

入り口に近いカウンター席が明るくて、写真を撮りやすいけど(笑)、

ゆっくり出来るテーブル席へ。

ふりかけまぶしのおにぎりが2個も付くラーメンセット650円が人気みたい。
ちなみに、ラーメン単品は600円です。

アタシは前回普通の豚骨ラーメンを食べたので、
今回は魚介系豚骨のぶしラーメンにしました。
ここのぶしラーメンは、お店のおばちゃんの温かい人柄を表してるような
(作ってるのはおばちゃんじゃないかもしれないけど

比較的マイルドで優しい魚介系豚骨なのです。

同僚はつけ麺にしました。
普通盛600円です。大盛は+100円、特盛は+150円
フツーの男子には少し足りない量だと思います。

つけ麺は、後から量を追加できないので最初に頼む量が肝心です。
大盛(1.5倍)は+100円、特盛(2倍)は+150円。

器の底部には氷。
その上に麺・チャーシュー・ゆで玉子・白髪ネギ。

チャーシューは2枚。

麺は、つけ麺によくあるような極太麺ではなく、
ラーメン麺と同じ細麺です。

つけ麺指南書が壁面に貼ってあるので、

その通りに食べます。
スープは、脂分控えめで、なんとなく遠くに酸味を感じるようなアッサリ味です。

無料のスープ割りにして頂きました。

スープ割りまですると、そこそこの満足感。
600円ですからね。

ぶしラーメン650円。

煮玉子ならぬ、ゆで玉子100円を追加。

旨みたっぷりの節系タレがマーブル状に溶け込み、
いろんなコクの表情を見せる豚骨スープです。

スープはもちょっと熱いほうが好きだけどね。
品質を落とさないよう湯煎で温めてるそうで、それはそれでイイですね。

美味しく頂きながら、
あ、そうそう♪

前回気になってた、ラーメン用の秘伝のタレ。
これも今回のミッションでした。

実際はタレではなく、唐辛子ペーストです。
つけ麺のタレにも入ってるそうです。
塩分と辛味と少しの酸味があるので、入れすぎは禁物ですけど、
辛党の方にはオススメです。

一龍

ジャンル:ラーメン店
アクセス:JR小倉駅南口 徒歩5分
住所:〒802-0003 福岡県北九州市小倉北区米町1-2-8(地図)
周辺のお店:

情報掲載日:2015年6月5日
- ブログネタ:
- 九州・福岡のグルメ、食べ歩き情報 に参加中!
kimono_ann at 08:44│TrackBack(3)│
│麺(北九州)。
トラックバックURL
この記事へのトラックバック
1. 豚骨ラーメンとぶしラーメン@一龍・小倉駅前 [ 博多おんな節。 ] 2010年11月16日 08:48
北九州市のJR小倉駅前で地元な雰囲気を味わえる豚骨ラーメン屋さんです。つけ麺もあります。
【店名】一龍
【住所】福岡県北九州市小倉北区米町1丁目2-8
【営業】11:30〜23:30 ※要確認
【定休】不定休 ※要確認
2. 豚骨ラーメンとぶしラーメン@一龍・小倉駅前 [ 博多女のB級グルメ節。 ] 2010年11月16日 08:54
小倉駅に近いというコトもあって、前回に引き続き再訪問。
過去記事:豚骨ラーメンとぶしラーメン@一龍・小倉駅前
http://hakata.livedoor.biz/archives/1720224...
3. 【まとめ】麺(北九州) [ 博多おんな節。 ] 2010年11月17日 11:31
お願い♪更新の励みにしております♪
1日1クリック応援よろしくお願い申し上げます。
過去記事のまとめ:麺(北九州)
※閉店・移転したお店もあるので、行かれる際はご確認をお願いします。