2010年10月03日
名物?カレーとサンドイッチ♪@四次元パーラーあんでるせん
今回は2度目の訪問になります♪
全国からお客さんが来るマジック喫茶『あんでるせん』。
芸能人やスポーツ選手、企業の経営者など各界の著名人もたくさん来られてる模様。
過去記事:有名超能力喫茶? あんでるせん@長崎・川棚。
マジックショーを観られる喫茶店ですが、ショー中は写真撮影ができないので、
今回は、グルメ??レポートとしてのブログ記事です。
マジックショーの内容やお店のシステムの詳細などは、
他の方の記事を検索なさってくださいね。
お店は、JR川棚駅や川棚バスセンター前になりますので
アクセス良好です。
お店の1回目の開店は11時です(1日に2回転します)。
駐車場は、川棚駅前駐車場が一番近いです。

そうそう♪隣は『あんまり食堂』だったのよね。
でも、今は空きテナントになってました。

11時になったらシャッターが開きます。

店内です。
昭和な雰囲気は、前回と全く変わってません。
早いもの勝ちの席取りをしなくても、人数ごとに、
ちゃんと席の割り振りをして下さるので、安心です。

今回は友人の2人だったので、
窓際のインベーダーテーブル席へ。

テーブルの下に足を入れられないので
ちょっと座りにくいです(笑)。

卓上です。

入店してから小1時間後にメニューオーダーとなります。
メニューにあった注意書き。
※画像をクリックすると拡大します。

ドリンク。
昭和の喫茶店のメニューを再現してます。

忙しいから、赤丸のシールを貼ってあるヤツを注文してね(笑)。

フードメニューです。
ネットのクチコミで人気ナンバー1は、カレーライスです。
アタシも前回注文しました。

スイーツメニューも豊富です。

ケーキセットのケーキはこんなカンジです。

注文の品がやってくるのは、更に1時間後くらいになります。
1回転目は食事&ショーを含め、開始11時〜終了16時位にみて置くと間違いないです。
バスやJRの乗車予約をされる方は要注意です。
とにかく時間はたっぷりありますので、
本を持参したり、お喋りをしたり、
店内の有名人のポラロイド写真や、マスター久村氏の精巧な折り紙作品を観て
のんびり時間を過ごしましょう。

我々は10円玉や1円玉を曲げたりして時間を潰しました(笑)。
コレはマジックではありません。
同行した友人の気の力?だそうです
ヤー
アタシも後日スプーン曲げに挑戦してみました
関連記事:スプーン曲げやってみた♪

教えてもらいたいとは思うのですが、
習得するまでに相当イライラして美容に悪そうなのでヤメときます
あ、ちなみに硬貨は後でちゃんと元の平らな状態に戻しました。

店内は禁煙ですが、
お店を出たすぐのトコにベンチシート付喫煙コーナーがあります。

注文の品がやってまいりました。
アタシが今回注文したのは、ミックスサンド714円。

トマト・玉子・キュウリ・ハムの具にマヨたっぷりで美味しい!
コレは頼んで間違いない、美味しい昭和風ミックスサンドだと思います。

友人は、あんでるせん名物ビーフカレー788円です。

あんでるせんのマスターが曲げたと思われる
ネジネジスプーンで食べましょう。

昔喫茶店の定番コーヒーフロート577円です。
コーラフロートもあります。

食べ終わった皿を引き、後片付けとお会計を済ませた後(13時半頃)
お客さん全員がショーが行われるカウンターを前にひな壇状に並びます。
ショーの開始は14時頃となります。
所要時間は2時間くらいで、たっぷりと楽しめますよ。
予約が遅ければ遅いほど、席が後ろのほうになりますので、
立ち見が苦手な方や足の悪い方は、早過ぎる位早い予約をおすすめします。

あんでるせん
ジャンル:喫茶店
アクセス:JR大村線川棚駅 徒歩2分
住所:〒859-3608 長崎県東彼杵郡川棚町栄町2(地図)
周辺のお店:
ぐるなび 佐世保・平戸×喫茶店・軽食
情報掲載日:2015年8月21日
グルメブロガーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

Tweet
全国からお客さんが来るマジック喫茶『あんでるせん』。
芸能人やスポーツ選手、企業の経営者など各界の著名人もたくさん来られてる模様。
過去記事:有名超能力喫茶? あんでるせん@長崎・川棚。
マジックショーを観られる喫茶店ですが、ショー中は写真撮影ができないので、
今回は、グルメ??レポートとしてのブログ記事です。
マジックショーの内容やお店のシステムの詳細などは、
他の方の記事を検索なさってくださいね。
お店は、JR川棚駅や川棚バスセンター前になりますので
アクセス良好です。
お店の1回目の開店は11時です(1日に2回転します)。
駐車場は、川棚駅前駐車場が一番近いです。

そうそう♪隣は『あんまり食堂』だったのよね。
でも、今は空きテナントになってました。

11時になったらシャッターが開きます。

店内です。
昭和な雰囲気は、前回と全く変わってません。
早いもの勝ちの席取りをしなくても、人数ごとに、
ちゃんと席の割り振りをして下さるので、安心です。

今回は友人の2人だったので、
窓際のインベーダーテーブル席へ。

テーブルの下に足を入れられないので
ちょっと座りにくいです(笑)。

卓上です。

入店してから小1時間後にメニューオーダーとなります。
メニューにあった注意書き。
※画像をクリックすると拡大します。

ドリンク。
昭和の喫茶店のメニューを再現してます。

忙しいから、赤丸のシールを貼ってあるヤツを注文してね(笑)。

フードメニューです。
ネットのクチコミで人気ナンバー1は、カレーライスです。
アタシも前回注文しました。

スイーツメニューも豊富です。

ケーキセットのケーキはこんなカンジです。

注文の品がやってくるのは、更に1時間後くらいになります。
1回転目は食事&ショーを含め、開始11時〜終了16時位にみて置くと間違いないです。
バスやJRの乗車予約をされる方は要注意です。
とにかく時間はたっぷりありますので、
本を持参したり、お喋りをしたり、
店内の有名人のポラロイド写真や、マスター久村氏の精巧な折り紙作品を観て
のんびり時間を過ごしましょう。

我々は10円玉や1円玉を曲げたりして時間を潰しました(笑)。
コレはマジックではありません。
同行した友人の気の力?だそうです


アタシも後日スプーン曲げに挑戦してみました

関連記事:スプーン曲げやってみた♪

教えてもらいたいとは思うのですが、
習得するまでに相当イライラして美容に悪そうなのでヤメときます

あ、ちなみに硬貨は後でちゃんと元の平らな状態に戻しました。

店内は禁煙ですが、
お店を出たすぐのトコにベンチシート付喫煙コーナーがあります。

注文の品がやってまいりました。
アタシが今回注文したのは、ミックスサンド714円。

トマト・玉子・キュウリ・ハムの具にマヨたっぷりで美味しい!
コレは頼んで間違いない、美味しい昭和風ミックスサンドだと思います。

友人は、あんでるせん名物ビーフカレー788円です。

あんでるせんのマスターが曲げたと思われる
ネジネジスプーンで食べましょう。

昔喫茶店の定番コーヒーフロート577円です。
コーラフロートもあります。

食べ終わった皿を引き、後片付けとお会計を済ませた後(13時半頃)
お客さん全員がショーが行われるカウンターを前にひな壇状に並びます。
ショーの開始は14時頃となります。
所要時間は2時間くらいで、たっぷりと楽しめますよ。
予約が遅ければ遅いほど、席が後ろのほうになりますので、
立ち見が苦手な方や足の悪い方は、早過ぎる位早い予約をおすすめします。

あんでるせん
ジャンル:喫茶店
アクセス:JR大村線川棚駅 徒歩2分
住所:〒859-3608 長崎県東彼杵郡川棚町栄町2(地図)
周辺のお店:

情報掲載日:2015年8月21日
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

あんでるせん (喫茶店 / 川棚駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.0
Tweet
- ブログネタ:
- 九州・福岡のグルメ、食べ歩き情報 に参加中!
kimono_ann at 07:19│TrackBack(3)│
│カレーライス。
トラックバックURL
この記事へのトラックバック
1. 有名超能力喫茶? あんでるせん@長崎・川棚。 [ 博多おんな節。 ] 2010年10月02日 22:48
すんまっしぇーん。更新の励みになりますんで、
1日1クリック応援よろしくお願い申し上げます。
えー先日のハウステンボス温泉の記事でちらっと書いた
『超能力喫茶』と異名を持つ『四次元パーラー あんでるせん』に行ってきました。
2. 名物?カレーとサンドイッチ♪@四次元パーラーあんでるせん [ 博多女のB級グルメ節。 ] 2010年10月03日 07:32
今回は2度目の訪問になります♪
全国からお客さんが来るマジック喫茶「あんでるせん」。
芸能人やスポーツ選手、企業の経営者など各界の著名人もたくさん来られてる模様。
過去記事:有名超能力喫茶? あ...
3. スプーン曲げやってみた♪ [ 博多おんな節。 ] 2010年10月03日 20:51
長崎の有名マジック&超能力?喫茶のあんでるせんのリスペクトってコトで、スプーン曲げに挑戦してみました。本日の作品は、アクセサリーホルダーです(笑)。