2010年10月18日
夜ごはん♪パスタとポークジンジャー@ラグルッピ・大手門
【店名】BAKERY KITCHEN RAGGRUPPI(ラグルッピ) 公式ホームページ
【住所】福岡県福岡市中央区大手門1-5-6 1F
【営業】8:00〜22:00 ※要確認
【定休】不定休 ※要確認
※福岡市営地下鉄・大濠公園駅から徒歩5分
福岡市営地下鉄・赤坂駅から徒歩5分
※大野城市に姉妹店『BAKERY GARDEN RAGGRUPPI』があります。

【住所】福岡県福岡市中央区大手門1-5-6 1F
【営業】8:00〜22:00 ※要確認
【定休】不定休 ※要確認
※福岡市営地下鉄・大濠公園駅から徒歩5分
福岡市営地下鉄・赤坂駅から徒歩5分
※大野城市に姉妹店『BAKERY GARDEN RAGGRUPPI』があります。

ラグルッピ大手門店で夜ごはん。
ベーカリーなのでパンのテイクアウトや、カフェ利用でよく行くお店です。
関連記事:定番のアイス休憩処♪@RAGRRUPPI・大手門
2階のダイニングスペースです。
カフェ利用もできます。
女子に大人気のお店で、ランチタイムは女子だらけになります。

メニューは、イタリアンに限らず、洋食系色々。
友人は、モッツァレラチーズのガーリックトマト・オーガニックバジル風味のパスタ1,050円。

サラダ・スープ・デザートなどの追加オプションのメニュー。

アタシはギネスビールを頼みました。

+350円でサラダのセットを追加しました。
ミニサラダかと思いきや、大きなお皿でドーンと来た、カプレーゼ風サラダ。
十分、前菜の存在感があります。

モッツァレラチーズのガーリックトマト・オーガニックバジル風味のパスタ。
これも男子でも満足できるボリューム感です。

この店の魅力は、食べ放題のパン。
ライスも選べるけど、パスタ&ライスってのもね(笑)。

ブレッドバーです。
オリーブオイルやトースター、バターなども用意してあります。
デニッシュ系もあるので、デザート代わりにもなりますね。

糸島豚のポークジンジャー。1,300円。

洋風しょうが焼きってコトなんでしょうね。
女子にとっては、コレがまた驚くほどのボリューム感です。

ローストされた豚肉の上に、和風醤油味の柔らかく炒め煮された玉葱が一杯。
白いご飯に合うかも♪

コーヒーを頂いておしまい♪
コレもカップがデカかったなぁ。
軽くカフェめしのつもりが、ガッツリ食べるコトになった夕食でした。

グルメブロガーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

ベーカリーなのでパンのテイクアウトや、カフェ利用でよく行くお店です。
関連記事:定番のアイス休憩処♪@RAGRRUPPI・大手門
2階のダイニングスペースです。
カフェ利用もできます。
女子に大人気のお店で、ランチタイムは女子だらけになります。

メニューは、イタリアンに限らず、洋食系色々。
友人は、モッツァレラチーズのガーリックトマト・オーガニックバジル風味のパスタ1,050円。

サラダ・スープ・デザートなどの追加オプションのメニュー。

アタシはギネスビールを頼みました。

+350円でサラダのセットを追加しました。
ミニサラダかと思いきや、大きなお皿でドーンと来た、カプレーゼ風サラダ。
十分、前菜の存在感があります。

モッツァレラチーズのガーリックトマト・オーガニックバジル風味のパスタ。
これも男子でも満足できるボリューム感です。

この店の魅力は、食べ放題のパン。
ライスも選べるけど、パスタ&ライスってのもね(笑)。

ブレッドバーです。
オリーブオイルやトースター、バターなども用意してあります。
デニッシュ系もあるので、デザート代わりにもなりますね。

糸島豚のポークジンジャー。1,300円。

洋風しょうが焼きってコトなんでしょうね。
女子にとっては、コレがまた驚くほどのボリューム感です。

ローストされた豚肉の上に、和風醤油味の柔らかく炒め煮された玉葱が一杯。
白いご飯に合うかも♪

コーヒーを頂いておしまい♪
コレもカップがデカかったなぁ。
軽くカフェめしのつもりが、ガッツリ食べるコトになった夕食でした。

下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

BAKERY KITCHEN RAGGRUPPI (パン / 大濠公園、赤坂)
★★★☆☆ 3.0
- ブログネタ:
- 九州・福岡のグルメ、食べ歩き情報 に参加中!
kimono_ann at 17:29│
│パン・サンドイッチ・ハンバーガー | 洋食・西洋料理。
この記事へのトラックバック
1. 今回は夜ごはん♪パスタとポークジンジャー@ラグルッピ・大手門 [ 博多女のB級グルメ節。 ] 2010年10月18日 17:48
ラグルッピ大手門店で夜ごはん。
ベーカリーなのでパンのテイクアウトや、カフェ利用でよく行くお店です。
関連記事:定番のアイス休憩処♪@RAGRRUPPI・大手門
http://hakata.li...
2. 【まとめ】麺(福岡市中央区) [ 博多おんな節。 ] 2010年11月01日 10:14
過去記事のまとめ:麺(福岡市中央区)
※閉店・移転したお店もあるので、行かれる際はご確認をお願いします。