2010年09月08日
ぶっかけうどんと日替わり丼♪@麺処かわべ
暑いから、どこのうどん屋さんにいっても
冷たいぶっかけうどんを食べてます。
ってコトで、博多駅南のうどん屋さん『麺処 かわべ』。
提灯にも暖簾にも『うどん』って書いてありますけど、

そばもあります。

店内は広いです。
カウンター、テーブル席、広い小上がりもあります。
まずまず居心地良い雰囲気です。
お客さんは、会社員の男性率が高い。

卓上の辛味調味料は、一味・七味・柚子胡椒。

福岡のチェーン系のうどん屋によくあるような
中ネギの取り放題はないですけど、天かすは取り放題です。

「作ってあったの?」って思ったくらい早く来た
ぶっかけうどん(冷)。
しかもお値段450円。
ここのお店、いつも店前の駐車スペースが一杯でずっと気になってましたが、
『早い&安い』も人気の秘密でしょうか。

量もまずまずあるし、

見た目もキレイ。
黒いのはワカメです。
中央には大根おろし。

麺は讃岐系ではなく、博多うどんの冷やし系ですね。
讃岐系に慣れてるヒトには少々ヤワかも。
全体的にはそれほど特徴があるってワケじゃないけど、
フツーに食べるには、早い&安いに加えて、
お一人様でもグループでも居心地良いし、駐車場もあるし、
そこそこ美味しい、使えるうどん屋さんです。

同僚が頼んだ、日替わりうどん(温)680円。
冷たいのも注文可能です。
かけうどんに、日替わりのハーフ丼がついたメニューです。
サラダと香の物も付いてます。
サラダはキャベツの千切りですけどね。

毎月同じローテーションがどうかは分からないけど、
金曜日の日替わり丼はカツ丼です。

出汁はそこそこ美味しいし、麺は博多風にヤワーいです。
安心して食べられる庶民派の博多うどん。

カツ丼も、上等なカンジじゃないけど、
ちゃんとボリュームがあって、美味しい。

参考までにメニューです。
そばのメニューもうどんと同じ位多いです。
※画像をクリックすると拡大します。

麺のトッピングメニュー。

カレーうどんもあるけど、
カレーライスとうどんのセットもあり、
隣のテーブルの会社員男子グループが美味しそうに食べてました。

今回同僚が頼んだ日替わりセットです。
うどんは680円で、そばは730円。

日替わりセットの詳細です。

ここのお店の名物は『たらいうどん』らしい。

ランチタイムは禁煙です。
ちょっと怖いタヌキさん。

ランチタイムは、満車状態が多い駐車スペース。

グルメレビュアーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

冷たいぶっかけうどんを食べてます。
ってコトで、博多駅南のうどん屋さん『麺処 かわべ』。
提灯にも暖簾にも『うどん』って書いてありますけど、

そばもあります。

店内は広いです。
カウンター、テーブル席、広い小上がりもあります。
まずまず居心地良い雰囲気です。
お客さんは、会社員の男性率が高い。

卓上の辛味調味料は、一味・七味・柚子胡椒。

福岡のチェーン系のうどん屋によくあるような
中ネギの取り放題はないですけど、天かすは取り放題です。

「作ってあったの?」って思ったくらい早く来た
ぶっかけうどん(冷)。
しかもお値段450円。
ここのお店、いつも店前の駐車スペースが一杯でずっと気になってましたが、
『早い&安い』も人気の秘密でしょうか。

量もまずまずあるし、

見た目もキレイ。
黒いのはワカメです。
中央には大根おろし。

麺は讃岐系ではなく、博多うどんの冷やし系ですね。
讃岐系に慣れてるヒトには少々ヤワかも。
全体的にはそれほど特徴があるってワケじゃないけど、
フツーに食べるには、早い&安いに加えて、
お一人様でもグループでも居心地良いし、駐車場もあるし、
そこそこ美味しい、使えるうどん屋さんです。

同僚が頼んだ、日替わりうどん(温)680円。
冷たいのも注文可能です。
かけうどんに、日替わりのハーフ丼がついたメニューです。
サラダと香の物も付いてます。
サラダはキャベツの千切りですけどね。

毎月同じローテーションがどうかは分からないけど、
金曜日の日替わり丼はカツ丼です。

出汁はそこそこ美味しいし、麺は博多風にヤワーいです。
安心して食べられる庶民派の博多うどん。

カツ丼も、上等なカンジじゃないけど、
ちゃんとボリュームがあって、美味しい。

参考までにメニューです。
そばのメニューもうどんと同じ位多いです。
※画像をクリックすると拡大します。

麺のトッピングメニュー。

カレーうどんもあるけど、
カレーライスとうどんのセットもあり、
隣のテーブルの会社員男子グループが美味しそうに食べてました。

今回同僚が頼んだ日替わりセットです。
うどんは680円で、そばは730円。

日替わりセットの詳細です。

ここのお店の名物は『たらいうどん』らしい。

ランチタイムは禁煙です。
ちょっと怖いタヌキさん。

ランチタイムは、満車状態が多い駐車スペース。

下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

- ブログネタ:
- 九州・福岡のグルメ、食べ歩き情報 に参加中!
kimono_ann at 11:33│
│麺(福岡市博多区)。
この記事へのトラックバック
1. ぶっかけうどんと日替わり丼♪@麺処かわべ [ 博多女のB級グルメ節。 ] 2010年09月08日 17:03
暑いから、どこのうどん屋さんにいっても
冷たいぶっかけうどんを食べてます。
ってコトで、博多駅南のうどん屋さん「麺処 かわべ」。
提灯にも暖簾にも「うどん」って書いてありますけど、
そばも...