2010年09月04日
ごぼ天ラーメン&つけ麺♪@島系・春吉店
【店名】博多麺業 島系 春吉店
【住所】福岡県福岡市中央区春吉1丁目7-18 瓜生ビル1F
【営業】11:00〜16:00 18:00〜翌2:00 〔日祝〕〜21:00 ※要確認
【定休】無し(都合により臨時休業の場合あり) ※要確認
【住所】福岡県福岡市中央区春吉1丁目7-18 瓜生ビル1F
【営業】11:00〜16:00 18:00〜翌2:00 〔日祝〕〜21:00 ※要確認
【定休】無し(都合により臨時休業の場合あり) ※要確認
ゴボ天(ごぼう天)が乗ってるけど、博多うどんじゃないよ!
ラーメンです。
春吉に出来た『博多麺業 島系 春吉店』。
関連記事:濃厚豚骨醤油ラーメンと汁なしそば@島系本店 舞鶴店
炭水化物系男子も肉食系男子も満足させるガッツリ系麺店です。
まずは食券を購入。
ラーメン・ブタ飯・セットのメニュー。
つけ麺・トッピング・サイドメニュー。
店内はカウンター席のみです。
卓上です。
こちらの麺メニューにはコショウより唐辛子のほうが似合います。
アタシが頼んだ、ラーメン(ゴボウ)720円。
ちなみに、普通ラーメンは650円。
小ラーメンは550円です。
ごぼうの天ぷらは、ピーラーで縦にリボン状にむいたようなものが
うっすら衣をまとい、カリっと揚げられてます。
スープは今まで島系ラーメンを食べた中では、背油ウヨウヨでもなく、
一番あっさりタイプのような気がしますが、
普通の感覚からすると、それでもコッテリ濃厚&高カロリー汁です。
アタシの場合、ランチで食べると夜までお腹が空かないんですよね〜。
チャーシューは薄いけど、デカい。
麺の茹で時間についての案内。
ラーメンの麺は太麺も選べるそうなので、太いのでお願いしました。
つけ麺の麺と同じ位の太さで食べ応えがあります。
同僚が頼んだ、博多つけ麺680円。
博多つけ麺ってコトですけれど、黒い麻油(マーユ)みたいなのが入ってる?
濃厚魚介豚骨スープは、つけ麺の定番ですけれど、
あまり魚粉の香ばしさが効いてるのは苦手。
ココはまぁまぁかな。
塩分が強すぎないのも◎です。
チャーシューもラーメンと同じ、薄くてデカい。
麺もスープもトッピングも大盛りにしなくても
量が多くて、満足度は高いです。
麺は全粒粉のツブツブが見え隠れする、小麦香る太麺です。
食べ終わっても、スープがかなり余るほど、元の量が多かったです。
でも、スープ割りは最後のお楽しみでもあるので、頼みます。無料。
スープ割りにしてもらっても、量が多いです。
スープ割りにしてもらうと、ネギが入ってました。
美味しく頂きました。
お腹一杯になりました。
ごちそうさまでした。
か、替玉はもう無理かな…。
今回の駐車場。
通りの並びのコインパーキングへ。60分100円です。
お店の外に喫煙用灰皿がありました。
食べログ【博多女のB級グルメ節。】
ごぼ天ラーメン&つけ麺♪@島系・春吉店
グルメレビュアーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!
ラーメンです。
春吉に出来た『博多麺業 島系 春吉店』。
関連記事:濃厚豚骨醤油ラーメンと汁なしそば@島系本店 舞鶴店
炭水化物系男子も肉食系男子も満足させるガッツリ系麺店です。
まずは食券を購入。
ラーメン・ブタ飯・セットのメニュー。
つけ麺・トッピング・サイドメニュー。
店内はカウンター席のみです。
卓上です。
こちらの麺メニューにはコショウより唐辛子のほうが似合います。
アタシが頼んだ、ラーメン(ゴボウ)720円。
ちなみに、普通ラーメンは650円。
小ラーメンは550円です。
ごぼうの天ぷらは、ピーラーで縦にリボン状にむいたようなものが
うっすら衣をまとい、カリっと揚げられてます。
スープは今まで島系ラーメンを食べた中では、背油ウヨウヨでもなく、
一番あっさりタイプのような気がしますが、
普通の感覚からすると、それでもコッテリ濃厚&高カロリー汁です。
アタシの場合、ランチで食べると夜までお腹が空かないんですよね〜。
チャーシューは薄いけど、デカい。
麺の茹で時間についての案内。
ラーメンの麺は太麺も選べるそうなので、太いのでお願いしました。
つけ麺の麺と同じ位の太さで食べ応えがあります。
同僚が頼んだ、博多つけ麺680円。
博多つけ麺ってコトですけれど、黒い麻油(マーユ)みたいなのが入ってる?
濃厚魚介豚骨スープは、つけ麺の定番ですけれど、
あまり魚粉の香ばしさが効いてるのは苦手。
ココはまぁまぁかな。
塩分が強すぎないのも◎です。
チャーシューもラーメンと同じ、薄くてデカい。
麺もスープもトッピングも大盛りにしなくても
量が多くて、満足度は高いです。
麺は全粒粉のツブツブが見え隠れする、小麦香る太麺です。
食べ終わっても、スープがかなり余るほど、元の量が多かったです。
でも、スープ割りは最後のお楽しみでもあるので、頼みます。無料。
スープ割りにしてもらっても、量が多いです。
スープ割りにしてもらうと、ネギが入ってました。
美味しく頂きました。
お腹一杯になりました。
ごちそうさまでした。
か、替玉はもう無理かな…。
今回の駐車場。
通りの並びのコインパーキングへ。60分100円です。
お店の外に喫煙用灰皿がありました。
食べログ【博多女のB級グルメ節。】
ごぼ天ラーメン&つけ麺♪@島系・春吉店
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!
博多麺業 島系 春吉店 (ラーメン / 渡辺通駅、薬院駅、天神南駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
- ブログネタ:
- 九州・福岡のグルメ、食べ歩き情報 に参加中!
kimono_ann at 10:01│
│麺(福岡市中央区)。
この記事へのトラックバック
1. ごぼ天ラーメン&つけ麺♪@島系・春吉店 [ 博多女のB級グルメ節。 ] 2010年09月04日 10:48
ゴボ天(ごぼう天)が乗ってるけど、博多うどんじゃないよ!
ラーメンです。
春吉に出来た『博多麺業 島系 春吉店』。
関連記事:濃厚豚骨醤油ラーメンと汁なしそば@島系本店 舞鶴店
炭水化物系...
2. 濃厚豚骨醤油極太ラーメン&煮ブタめし♪@島系本店・野間店 [ 博多おんな節。 ] 2012年08月26日 00:06
【店名】島系本店 野間店
【住所】福岡県福岡市南区野間1丁目6-14
【営業】11:00〜15:00 18:00〜23:00 ※要確認
【定休】不定休 ※要確認
※他に志免本店・舞鶴店・周船寺店があります。
3. 【福岡】濃厚とんこつ醤油ラーメン&博多つけ麺♪@島系本店 舞鶴店 [ 博多おんな節。 ] 2016年09月15日 10:36
【店名】島系本店 舞鶴店
【住所】福岡県福岡市中央区舞鶴1丁目6-4
【営業】11:00〜16:00 18:00〜22:00 ※要確認
【定休】不定休 ※要確認
※他に志免本店があります