2010年03月10日
好みのイニシエ豚骨ラーメン♪@どんどん餃子
ランチ下調べ情報ナシに、福岡市博多区吉塚周辺を車でぐるぐる。
とりあえず『ラーメン』という文字を見かけたので入ってみました。
ガラガラと戸を開けて入ると、
お店のヒト達と、お酒を呑んでるお客さん達が一斉に注目。
と、とりあえず、カウンター席へ。
夜は居酒屋になるんですね。
奥のほうには小上がりがありました。
卓上です。
喫煙は終日OKの様子。
ラーメン500円。
チャーシュー2枚、キクラゲ、もやし、ネギ、固ゆで玉子半分。
スープの色は、博龍軒や赤のれん節ちゃんに似てるかなぁ。
と思ったら、味もその系統ですね。
とっても好きなイニシエ系スープです。
でも、こちらのほうが少しサラっとしていて飲みやすいかな。
いやー、正直あまり期待してなかっただけに嬉しかったです。
また来たいな。
麺は、いつものようにカタで頼みました。
チャーシューは脂多めのバラ肉で、トロっとしてます。
ラーメンや定食のメニューです。
替玉は120円、学割だと60円だそうです。
※画像をクリックすると拡大します。
定食メニューは画像入り。
隣のお客さんが頼んでた、半ちゃんラーメン720円。
ラーメン+小焼飯+サラダ+漬物。
焼飯の量が結構なボリュームでした。
大きなボールにあらかじめたくさん作り貯めてあったので、
人気なんでしょうか。
駐車場は、隣に専用スペースがあります。
他のトコにも専用スペースがある模様。
営業時間は、11時から翌日2時まで。
定休日は消してあったので、無休なんでしょうね。
乱雑ではありますが、ちゃんと漫画コーナーもありました。
食べログ【博多女のB級グルメ節。】
好みのイニシエ豚骨ラーメン♪@どんどん餃子
グルメブロガーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!
とりあえず『ラーメン』という文字を見かけたので入ってみました。
ガラガラと戸を開けて入ると、
お店のヒト達と、お酒を呑んでるお客さん達が一斉に注目。
と、とりあえず、カウンター席へ。
夜は居酒屋になるんですね。
奥のほうには小上がりがありました。
卓上です。
喫煙は終日OKの様子。
ラーメン500円。
チャーシュー2枚、キクラゲ、もやし、ネギ、固ゆで玉子半分。
スープの色は、博龍軒や赤のれん節ちゃんに似てるかなぁ。
と思ったら、味もその系統ですね。
とっても好きなイニシエ系スープです。
でも、こちらのほうが少しサラっとしていて飲みやすいかな。
いやー、正直あまり期待してなかっただけに嬉しかったです。
また来たいな。
麺は、いつものようにカタで頼みました。
チャーシューは脂多めのバラ肉で、トロっとしてます。
ラーメンや定食のメニューです。
替玉は120円、学割だと60円だそうです。
※画像をクリックすると拡大します。
定食メニューは画像入り。
隣のお客さんが頼んでた、半ちゃんラーメン720円。
ラーメン+小焼飯+サラダ+漬物。
焼飯の量が結構なボリュームでした。
大きなボールにあらかじめたくさん作り貯めてあったので、
人気なんでしょうか。
駐車場は、隣に専用スペースがあります。
他のトコにも専用スペースがある模様。
営業時間は、11時から翌日2時まで。
定休日は消してあったので、無休なんでしょうね。
乱雑ではありますが、ちゃんと漫画コーナーもありました。
食べログ【博多女のB級グルメ節。】
好みのイニシエ豚骨ラーメン♪@どんどん餃子
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!
どんどん餃子 (餃子 / 吉塚、馬出九大病院前)
★★★☆☆ 3.5
- ブログネタ:
- 最近どんな「ランチ」を食べていますか? に参加中!
kimono_ann at 10:03│
│麺(福岡市博多区)。
この記事へのトラックバック
1. 好みのイニシエ豚骨ラーメン♪@どんどん餃子 [ 博多女のB級グルメ節。 ] 2010年03月10日 11:49
ランチ下調べ情報ナシに、福岡市博多区吉塚周辺を車でぐるぐる。
とりあえず「ラーメン」という文字を見かけたので入ってみました。
看板を見ると、餃子のお店?
ガラガラと戸を開けて入ると、
...