2010年02月23日
酒菜と鴨鍋を頂きました♪@蕎麦 木曽路
【店名】蕎麦 木曽路(そば きそじ) お店のブログ
【住所】福岡県福岡市中央区荒戸1-10-13
【営業】11:00〜21:30 ※要確認
【定休】日曜日 ※要確認
※駐車場8台分あり。
※西鉄バス『港町銀座通り』下車徒歩1分
福岡市営空港線大濠公園駅より徒歩10分
JR博多駅より車15分
【住所】福岡県福岡市中央区荒戸1-10-13
【営業】11:00〜21:30 ※要確認
【定休】日曜日 ※要確認
※駐車場8台分あり。
※西鉄バス『港町銀座通り』下車徒歩1分
福岡市営空港線大濠公園駅より徒歩10分
JR博多駅より車15分
ブロ友さんと食事@おそば屋さん。
今冬の希望『鴨鍋を食べる!』がかなって、とても嬉しい
ランチ訪問はありますが、夜の訪問は初めてです。
過去記事:更科そばランチ@蕎麦 木曽路
お店に入って手前は、テーブル席と小上がり。
奥にカウンター席があります。
掘り炬燵式なんで、靴は脱ぎます。
カウンターお隣は、デートらしき若者カップルでした。
寒い夜でした。
とりあえず、お燗で。勝駒(富山)。
とっても人気メニューのピーナッツもやしの天ぷらです。
太もやしみたいだけど、豆の部分にコク甘なピーナツの風味がして、
クランチーで美味しいです。
小さな酒菜の三種盛です。
料理の量と、味噌や醤油の旨みや塩分、甘味のバランスが良く、
酒呑みにはうれしい。
蓮根にエビがゴロゴロ入ってるすり身を詰めて揚げたもの。
魚の味噌漬け。
薄めにスライスしたものを乾き気味に焼いてあり、
旨みが凝縮して、日本酒泥棒です。
魚と生姜の角煮。
玉子焼き。
久しぶりだなぁ。
そばの焼味噌。
あたしゃ、コレだけで、相当イケますね。
神亀(埼玉)だったかな。
真打の鴨鍋登場。
鴨鍋ってあまり食べたコトないんで、無知ですけど、
お出汁は意外にあっさりドライな醤油味で、
美味しいお肉と元気な野菜の味が活きて良かったです。
風の森(奈良)。
うっすら濁り酒。
仕込水も美味しい。
鴨鍋にはお蕎麦が付いてます。
でも、うどんもあるらしいです。
鴨の脂が出たスープに蕎麦を入れて、
頂きました。
アタシが火を止め忘れて、最後はヤワヤワに…。
楽しい夜になりました。
参考までに、夜のおすすめメニューです。
この他にもグランドメニューに単品メニューが色々あります。
※画像をクリックすると拡大します。
日本酒のメニューです。
今回頂いたお酒は、大将のおすすめでした。
石挽き手打ち蕎麦 地酒 木曽路
ジャンル:そば
アクセス:福岡市営空港線大濠公園駅2番口 徒歩6分
住所:〒810-0062 福岡県福岡市中央区荒戸1-10-13(地図)
周辺のお店:ぐるなび 大濠×そば
情報掲載日:2015年6月17日
食べログ【博多女のB級グルメ節。】
酒菜と鴨鍋を頂きました♪@蕎麦 木曽路
グルメブロガーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!
Tweet
今冬の希望『鴨鍋を食べる!』がかなって、とても嬉しい
ランチ訪問はありますが、夜の訪問は初めてです。
過去記事:更科そばランチ@蕎麦 木曽路
お店に入って手前は、テーブル席と小上がり。
奥にカウンター席があります。
掘り炬燵式なんで、靴は脱ぎます。
カウンターお隣は、デートらしき若者カップルでした。
寒い夜でした。
とりあえず、お燗で。勝駒(富山)。
とっても人気メニューのピーナッツもやしの天ぷらです。
太もやしみたいだけど、豆の部分にコク甘なピーナツの風味がして、
クランチーで美味しいです。
小さな酒菜の三種盛です。
料理の量と、味噌や醤油の旨みや塩分、甘味のバランスが良く、
酒呑みにはうれしい。
蓮根にエビがゴロゴロ入ってるすり身を詰めて揚げたもの。
魚の味噌漬け。
薄めにスライスしたものを乾き気味に焼いてあり、
旨みが凝縮して、日本酒泥棒です。
魚と生姜の角煮。
玉子焼き。
久しぶりだなぁ。
そばの焼味噌。
あたしゃ、コレだけで、相当イケますね。
神亀(埼玉)だったかな。
真打の鴨鍋登場。
鴨鍋ってあまり食べたコトないんで、無知ですけど、
お出汁は意外にあっさりドライな醤油味で、
美味しいお肉と元気な野菜の味が活きて良かったです。
風の森(奈良)。
うっすら濁り酒。
仕込水も美味しい。
鴨鍋にはお蕎麦が付いてます。
でも、うどんもあるらしいです。
鴨の脂が出たスープに蕎麦を入れて、
頂きました。
アタシが火を止め忘れて、最後はヤワヤワに…。
楽しい夜になりました。
参考までに、夜のおすすめメニューです。
この他にもグランドメニューに単品メニューが色々あります。
※画像をクリックすると拡大します。
日本酒のメニューです。
今回頂いたお酒は、大将のおすすめでした。
石挽き手打ち蕎麦 地酒 木曽路
ジャンル:そば
アクセス:福岡市営空港線大濠公園駅2番口 徒歩6分
住所:〒810-0062 福岡県福岡市中央区荒戸1-10-13(地図)
周辺のお店:ぐるなび 大濠×そば
情報掲載日:2015年6月17日
食べログ【博多女のB級グルメ節。】
酒菜と鴨鍋を頂きました♪@蕎麦 木曽路
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!
蕎麦 木曽路 (そば / 大濠公園、唐人町)
★★★★☆ 4.0
Tweet
- ブログネタ:
- 九州・福岡のグルメ、食べ歩き情報 に参加中!
kimono_ann at 11:00│TrackBack(3)│
│日本料理・和食。
トラックバックURL
この記事へのトラックバック
1. 更科そばランチ@蕎麦 木曽路 [ 博多おんな節。 ] 2010年02月23日 10:31
オトナな雰囲気ですが、地域密着型の温かさがあるおそば屋さん。福岡市中央区荒戸の『蕎麦 木曽路(そば きそじ)』。今日は、季節限定でオススメらしい更科そばと、かしわおにぎりとサラダがセットになっている蕎麦のサービスランチを頂きました。
きちんと美味しい爽やか更....
2. 酒菜と鴨鍋を頂きました♪@蕎麦 木曽路 [ 博多女のB級グルメ節。 ] 2010年02月23日 10:54
ランチ訪問はありますが、夜の訪問は初めてです。
過去記事:更科そばランチ@蕎麦 木曽路
http://hakata.livedoor.biz/archives/1526257.html
お店...
3. 酒菜と鴨鍋を頂きました♪@蕎麦 木曽路 [ 博多女のB級グルメ節。 ] 2010年02月23日 10:56
ランチ訪問はありますが、夜の訪問は初めてです。
鴨鍋メインで頂きました。
お店に入って手前は、テーブル席と小上がり。
奥にカウンター席があります。
掘り炬燵式なんで、靴は脱ぎます。
カウ...