2010年02月03日
ネギ山ラーメンとワンタンメン♪@住吉亭
【店名】ラーメン 住吉亭
【住所】福岡県福岡市博多区博多駅南5-5-1
【営業】[月〜土]11:00〜17:00(L.O.16:50) ※要確認
【定休】日曜日 ※要確認
※地下鉄・東比恵駅より徒歩10分。西鉄バス・春住停より徒歩3分。

【住所】福岡県福岡市博多区博多駅南5-5-1
【営業】[月〜土]11:00〜17:00(L.O.16:50) ※要確認
【定休】日曜日 ※要確認
※地下鉄・東比恵駅より徒歩10分。西鉄バス・春住停より徒歩3分。

風邪にも良くて、ブログネタにも出来るラーメン屋といえばココ
博多駅南の『ラーメン住吉亭』。
無料でネギ山ラーメンにできます
最近のニュース:「ネギは風邪にいい」実証。
ネギの抽出物が、A型インフルエンザのウイルスの増殖を抑え、
体内の免疫機能を向上させるのに有効。
お店の前の駐車場はいつも車で一杯です。
近くにコインパーキングもあります(30分100円)。

車の間を縫って、暖簾をくぐります。
お店入り口周辺は、油でヌルヌルして滑りやすいので要注意です。

厨房を囲む長いカウンター席が中心ですが、

1卓だけ、相席のテーブル席があります。
今回はコチラ。

メニューです。
基本のラーメンは600円です。

ラーメン+ネギ山(無料)
ラーメン+替玉100円
ラーメン+めし100円
の注文が多いですね。
ちなみにココの『めし』は昔話盛りです(笑)。
「少なめで」と言ってる男性もおられます。

ラーメン600円。
麺はカタ・ネギ山で注文しました。
ネギ山でなくても、ココのネギは多めです。

スープは、あまりトンコツ臭くもなく、
長浜系の薄白濁・脂少な目のあっさりタイプです。

麺は他店より若干多めかな。
茹で加減は、いつもカタで頼みます。

チャーシューは、薄くそぎ切りしてあるような豚しゃぶタイプ。
バラ肉ですが、脂っぽくもなく、味付けもかなり薄いです。

ラーメンは600円。
ハコと場所を考えると、すごく安くはないですが、
ネギ山にしてもらうとお得感があります。
ネギは中ネギ特有のシャクシャク&ワサワサ感&辛味があります。

なので、ブツがテーブルにやって来たら、
すぐに天地返しをして、ややしんなりさせると良いです。

ネギ山ラーメンと同じように見えますが、
コレはワンタンメン750円です。ネギ山で注文。

ワンタンメンを頼んだのは初めてです。
ワンタンは具少なめでニンニクがきいてます。
皮を楽しむタイプですね。

ココのラーメンは、スープが単調なカンジなので、
途中で辛子高菜を入れるのが好きです。

トッピングのニンニク・紅しょうが・辛子高菜。
ゴマは粒とスリゴマの両方があります。

この辛子高菜はケッコウ人気らしい。
持ち帰り販売もやってます。
唐辛子の分量が多いですね。

コショウはこんな容器に入ってます。エコ?

コレは、何か赤い実と高麗人参入りの酢。
実はラーメン用なのです。
このお店の名物だそうで、スープがまろやかになるらしい。

卓上のゆで玉子がイニシエ系ラーメン店を物語ってます。
1個50円。

濃厚コクマロ豚骨派のヒトには好みでないかもしれませんが、
個人的には普段使いで好きなラーメン屋さんです。
食べログ【博多女のB級グルメ節。】
ネギ山ラーメンとワンタンメン♪@住吉亭
グルメブロガーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!


博多駅南の『ラーメン住吉亭』。
無料でネギ山ラーメンにできます

最近のニュース:「ネギは風邪にいい」実証。
ネギの抽出物が、A型インフルエンザのウイルスの増殖を抑え、
体内の免疫機能を向上させるのに有効。
お店の前の駐車場はいつも車で一杯です。
近くにコインパーキングもあります(30分100円)。

車の間を縫って、暖簾をくぐります。
お店入り口周辺は、油でヌルヌルして滑りやすいので要注意です。

厨房を囲む長いカウンター席が中心ですが、

1卓だけ、相席のテーブル席があります。
今回はコチラ。

メニューです。
基本のラーメンは600円です。

ラーメン+ネギ山(無料)
ラーメン+替玉100円
ラーメン+めし100円
の注文が多いですね。
ちなみにココの『めし』は昔話盛りです(笑)。
「少なめで」と言ってる男性もおられます。

ラーメン600円。
麺はカタ・ネギ山で注文しました。
ネギ山でなくても、ココのネギは多めです。

スープは、あまりトンコツ臭くもなく、
長浜系の薄白濁・脂少な目のあっさりタイプです。

麺は他店より若干多めかな。
茹で加減は、いつもカタで頼みます。

チャーシューは、薄くそぎ切りしてあるような豚しゃぶタイプ。
バラ肉ですが、脂っぽくもなく、味付けもかなり薄いです。

ラーメンは600円。
ハコと場所を考えると、すごく安くはないですが、
ネギ山にしてもらうとお得感があります。
ネギは中ネギ特有のシャクシャク&ワサワサ感&辛味があります。

なので、ブツがテーブルにやって来たら、
すぐに天地返しをして、ややしんなりさせると良いです。

ネギ山ラーメンと同じように見えますが、
コレはワンタンメン750円です。ネギ山で注文。

ワンタンメンを頼んだのは初めてです。
ワンタンは具少なめでニンニクがきいてます。
皮を楽しむタイプですね。

ココのラーメンは、スープが単調なカンジなので、
途中で辛子高菜を入れるのが好きです。

トッピングのニンニク・紅しょうが・辛子高菜。
ゴマは粒とスリゴマの両方があります。

この辛子高菜はケッコウ人気らしい。
持ち帰り販売もやってます。
唐辛子の分量が多いですね。

コショウはこんな容器に入ってます。エコ?

コレは、何か赤い実と高麗人参入りの酢。
実はラーメン用なのです。
このお店の名物だそうで、スープがまろやかになるらしい。

卓上のゆで玉子がイニシエ系ラーメン店を物語ってます。
1個50円。

濃厚コクマロ豚骨派のヒトには好みでないかもしれませんが、
個人的には普段使いで好きなラーメン屋さんです。
食べログ【博多女のB級グルメ節。】
ネギ山ラーメンとワンタンメン♪@住吉亭
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

ラーメン住吉亭 (ラーメン / 竹下、東比恵、博多)
★★★☆☆ 3.0
- ブログネタ:
- 最近どんな「ランチ」を食べていますか? に参加中!
kimono_ann at 11:02│
│麺(福岡市博多区)。
この記事へのトラックバック
1. ネギ山ラーメンとワンタンメン♪@住吉亭 [ 博多女のB級グルメ節。 ] 2010年02月03日 11:23
博多駅南の「ラーメン住吉亭」。
無料でネギ山ラーメンにできます。
お店の前の駐車場はいつも車で一杯です。
近くにコインパーキングもあります(30分100円)。
車の間を縫って、暖簾をく...
2. ネギ山チャーシューメン♪@ラーメン住吉亭 [ 博多おんな節。 ] 2010年02月12日 10:31
今日のランチ。ラーメン600円とチャーシューメン750円。ネギ山無料です。
【店名】ラーメン住吉亭(らーめんすみよしてい)
【住所】福岡県福岡市博多区博多駅南5-5-1
【営業】11:00〜24:00 ※要確認
【定休】月曜 ※要確認
3. ネギでお腹一杯(笑)!昔はヘビロテしてた豚骨店を再訪♪@ラーメン住吉亭 [ 博多おんな節。 ] 2015年06月16日 09:31
【店名】ラーメン住吉亭
【住所】福岡県福岡市博多区博多駅南5-5-1
【営業】[月〜土]11:00〜21:00 ※要確認
【定休】日曜日 ※要確認