2010年01月13日
甘味だけじゃない♪白玉雑煮@白玉屋新三郎
今日は、ブロ友さんと福岡市中央区桜坂にある『白玉屋新三郎』へ。
ヒトから誘われないと、なかなか来る機会がないジャンルのお店で嬉しい。
コチラの白玉粉を買って自分ん家で作ったコトはありますが、
イートインは初めてです。
ブロ友さんとも初対面。
初対面なのに、図々しく写真を撮ってもらう博多のあん(笑)。
地下鉄最寄の駅は『桜坂』、最寄のバス停も『桜坂』です。
お店の前に駐車スペースがありますが、3台分くらいかな。
店内はテーブル席です。
和風というより、洋風な内装です。
釜揚げ白玉みたいな【季節限定】の『ゆず湯白玉』もヨサゲですが、
同じく【季節限定】の紅白白玉雑煮にしました。
煎茶・お漬物付で945円です。
ちょっと高いようにも思えますけど、
美味しいお雑煮+この空間でゆっくりおしゃべり出来ると思ったら
お値段分は十分あると思います。
こんなカンジです。
具は、紅白の白玉5個・鶏・椎茸・にんじん・青菜です。
お漬物は大根と生姜です。
煎茶は店員さんがその都度注ぎに来てくれて飲み放題(笑)。
底が深い陶器の鉢に鶏と焼きアゴ(飛魚)と椎茸の出汁がたっぷりあります。
風味の割合っていうのは、ご家庭・お店それぞれと思いますが、
こちらは鶏の風味が濃かったかな。
ちょっと出汁が甘めなのが九州風でいいですね。
博多雑煮の定番『かつお菜』も入ってますよ。
え?白玉はどこかって?
子供のようにお雑煮をまさぐるブロ友さん。可愛い(笑)。
ありました
紅白の白玉です。揃えてみました。
ここの白玉粉を使って、自分ん家で作ったときは
加水率低めだったのかチョイ硬めな出来上がりでしたが、
今回食べたのは、まさに羽二重の如く、
柔らかプニプニなめらか〜ん
温かいお出汁に浸かってるせいもあるのかな。
お雑煮にはお餅って当然のように思ってましたが、
お上品に紅白の白玉がちょこんと入ってるのもいいですね。
店内の手前のほうは、テイクアウトコーナーになってます。
ケーキ屋さんみたいに、商品がキレイにディスプレイされてます。
試食もさせて頂きました
白玉粉も売ってます。
白玉粉ってこんなカンジね。
食べログ【博多女のB級グルメ節。】
甘味だけじゃない♪白玉雑煮@白玉屋新三郎
グルメブロガーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!
Tweet
ヒトから誘われないと、なかなか来る機会がないジャンルのお店で嬉しい。
コチラの白玉粉を買って自分ん家で作ったコトはありますが、
イートインは初めてです。
ブロ友さんとも初対面。
初対面なのに、図々しく写真を撮ってもらう博多のあん(笑)。
地下鉄最寄の駅は『桜坂』、最寄のバス停も『桜坂』です。
お店の前に駐車スペースがありますが、3台分くらいかな。
店内はテーブル席です。
和風というより、洋風な内装です。
釜揚げ白玉みたいな【季節限定】の『ゆず湯白玉』もヨサゲですが、
同じく【季節限定】の紅白白玉雑煮にしました。
煎茶・お漬物付で945円です。
ちょっと高いようにも思えますけど、
美味しいお雑煮+この空間でゆっくりおしゃべり出来ると思ったら
お値段分は十分あると思います。
こんなカンジです。
具は、紅白の白玉5個・鶏・椎茸・にんじん・青菜です。
お漬物は大根と生姜です。
煎茶は店員さんがその都度注ぎに来てくれて飲み放題(笑)。
底が深い陶器の鉢に鶏と焼きアゴ(飛魚)と椎茸の出汁がたっぷりあります。
風味の割合っていうのは、ご家庭・お店それぞれと思いますが、
こちらは鶏の風味が濃かったかな。
ちょっと出汁が甘めなのが九州風でいいですね。
博多雑煮の定番『かつお菜』も入ってますよ。
え?白玉はどこかって?
子供のようにお雑煮をまさぐるブロ友さん。可愛い(笑)。
ありました
紅白の白玉です。揃えてみました。
ここの白玉粉を使って、自分ん家で作ったときは
加水率低めだったのかチョイ硬めな出来上がりでしたが、
今回食べたのは、まさに羽二重の如く、
柔らかプニプニなめらか〜ん
温かいお出汁に浸かってるせいもあるのかな。
お雑煮にはお餅って当然のように思ってましたが、
お上品に紅白の白玉がちょこんと入ってるのもいいですね。
店内の手前のほうは、テイクアウトコーナーになってます。
ケーキ屋さんみたいに、商品がキレイにディスプレイされてます。
試食もさせて頂きました
白玉粉も売ってます。
白玉粉ってこんなカンジね。
食べログ【博多女のB級グルメ節。】
甘味だけじゃない♪白玉雑煮@白玉屋新三郎
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!
Tweet
- ブログネタ:
- 九州・福岡のグルメ、食べ歩き情報 に参加中!
トラックバックURL
この記事へのトラックバック
1. 福岡ウォーカーにちょこっと載っとります♪ [ 博多おんな節。 ] 2010年01月13日 10:44
マーベラスクリームと福岡ウォーカーのタイアップで、【期間限定】オリジナル・ミキシングアイスを開発するというコラボイベントに参加させていただいた様子が掲載されました。ちょこーっとアタシものっとります(笑)。