2009年12月01日
広島の呉名物なんじゃ。合歓(ねむ)のバターケーキ。
人気のテレビ番組『カミングアウトバラエティ 秘密のケンミンSHOW※音出ます』。
その広島編で紹介された、長崎堂のバターケーキ。
お正月には1,000人並んで、1時間で売り切れたそうな。
ミーハーなアタシも広島に遊びに行った時に早速並んで買ってみました。
過去記事:超行列の超人気バターケーキ@広島・長崎堂。
しかし、広島在住の妹によると、
更にまだ人気のバターケーキ屋があるらしい。
広島市でなくて、呉市なんですけどね。
『合歓(ねむ)のバターケーキ』というらしい。
で、先日妹に送ってもらいました(誕生日プレゼント
)
「まぁ、ひとつ食べてみんさい。」
ってコトで、わざわざ広島市から呉市まで行って買ってくれたのです。
どっちが美味しいか?
うーん、それは好みだと思います(笑)。
妹は合歓(ねむ)のバターケーキのほうにやや軍配を上げてたよう。
ちなみに皆さんのクチコミはコチラで。
ガレー船が描かれた包装紙がレトロっぽいです。
包装紙を開けると、『ねむ バターケーキ』と書かれた箱。

ハコを開けると、ガレー船が描かれた透明フィルムに包まれたバターケーキと
『ねむのバターケーキの志おり』。
ここらへんは、長崎堂のバターケーキに激似です。

直径20センチほどです。
気になるお値段は、
化粧箱入り1ホール 1400円
簡易箱入り1ホール 1300円
らしいです(ネット調べ。要確認)。
ナンと言っても商品がコレだけってのが珍しい。

カットしてみました。
昔タイプのスフレチーズケーキのような、カステラのような。

食べてみると、バター風味?ミルク風味?のカステラです。
フィナンシェやマドレーヌを想像すると、かなりアッサリタイプです。
皆さんがおっしゃるように、外側の茶色の皮にややサクサク感があるトコと
中身にしっとり感があるトコが長崎堂と少し違うかな。
ただ、しっとり感に関しては、バター入りの生地は
幾日か放置したほうが落ち着くので、
一概には言えないと思います。

シンプルな原材料は、お年寄りや子供にもすすめられる
安心なおやつと言えます。
昔風に言えば『滋養のある菓子』です。
アタシも複雑な風味のする高級洋菓子よりもこんな焼菓子のほうが好き。

『ねむのバターケーキの志おり』の文章。

お店の地図(アクセス)です。

食べログ【博多女のB級グルメ節。】
広島の呉名物なんじゃ。合歓(ねむ)のバターケーキ。
グルメレビュアーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

その広島編で紹介された、長崎堂のバターケーキ。
お正月には1,000人並んで、1時間で売り切れたそうな。
ミーハーなアタシも広島に遊びに行った時に早速並んで買ってみました。
過去記事:超行列の超人気バターケーキ@広島・長崎堂。
しかし、広島在住の妹によると、
更にまだ人気のバターケーキ屋があるらしい。
広島市でなくて、呉市なんですけどね。
『合歓(ねむ)のバターケーキ』というらしい。
で、先日妹に送ってもらいました(誕生日プレゼント

「まぁ、ひとつ食べてみんさい。」
ってコトで、わざわざ広島市から呉市まで行って買ってくれたのです。
どっちが美味しいか?
うーん、それは好みだと思います(笑)。
妹は合歓(ねむ)のバターケーキのほうにやや軍配を上げてたよう。
ちなみに皆さんのクチコミはコチラで。
ガレー船が描かれた包装紙がレトロっぽいです。
包装紙を開けると、『ねむ バターケーキ』と書かれた箱。

ハコを開けると、ガレー船が描かれた透明フィルムに包まれたバターケーキと
『ねむのバターケーキの志おり』。
ここらへんは、長崎堂のバターケーキに激似です。

直径20センチほどです。
気になるお値段は、
化粧箱入り1ホール 1400円
簡易箱入り1ホール 1300円
らしいです(ネット調べ。要確認)。
ナンと言っても商品がコレだけってのが珍しい。

カットしてみました。
昔タイプのスフレチーズケーキのような、カステラのような。

食べてみると、バター風味?ミルク風味?のカステラです。
フィナンシェやマドレーヌを想像すると、かなりアッサリタイプです。
皆さんがおっしゃるように、外側の茶色の皮にややサクサク感があるトコと
中身にしっとり感があるトコが長崎堂と少し違うかな。
ただ、しっとり感に関しては、バター入りの生地は
幾日か放置したほうが落ち着くので、
一概には言えないと思います。

シンプルな原材料は、お年寄りや子供にもすすめられる
安心なおやつと言えます。
昔風に言えば『滋養のある菓子』です。
アタシも複雑な風味のする高級洋菓子よりもこんな焼菓子のほうが好き。

『ねむのバターケーキの志おり』の文章。

お店の地図(アクセス)です。

食べログ【博多女のB級グルメ節。】
広島の呉名物なんじゃ。合歓(ねむ)のバターケーキ。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

バターケーキ 合歓 (ケーキ / 広、新広)
★★★☆☆ 3.5
- ブログネタ:
- 最近どんな「ランチ」を食べていますか? に参加中!
kimono_ann at 11:19│
│スイーツ・土産・名物。
この記事へのトラックバック
1. 今日は誕生日♪ありがとう♪ [ 博多おんな節。 ] 2009年12月01日 11:22
ホントにホントに感謝です。♪
いつもクリック応援ありがとうございます。
11月21日は、アタシの誕生日でした。
おかげさまで、とってもあったかい日になりました。
2. 旨イイ&深イイ話で大人気の抹茶バターケーキ! [ 博多おんな節。 ] 2009年12月01日 11:23
先日の記事『島田紳助の【深イイ話】の旨イイお取り寄せ。』で書いた
広島の駿河園が作ってる、大人気の抹茶バターケーキ(贅沢抹茶満月)!義妹のみっちゃんが、手作りのベーグルと共に送ってくれました。
3. 超行列の超人気バターケーキ@広島・長崎堂。 [ 博多おんな節。 ] 2009年12月01日 11:23
広島の有名スイーツは「もみじ饅頭」だけじゃなかったのね
過去、「秘密のケンミンSHOW」広島編に出た、バターケーキの長崎堂。
その後広島出張の予定があったので、
その時はハナシのネタにでも買っとくかってカンジでした。
4. 長崎堂のバターケーキに魅せられて。 [ 博多おんな節。 ] 2009年12月01日 11:24
すんまっしぇーん。ランキングに参加しとります。
1日1クリック応援よろしくお願い申し上げます。
先日、『秘密のケンミンSHOW』広島編に出た、バターケーキの長崎堂。
後日また記事に書きますが、広島出張の際、
朝の行列に並んで買って、広島在住の義妹と食べて....
5. 長崎堂のバターケーキ亜種。 [ 博多おんな節。 ] 2009年12月01日 11:24
すんまっしぇーん。ランキングに参加しとります。
1日1クリック応援よろしくお願い申し上げます。
先日のレシピで作った、ナンチャッテ『長崎堂のバターケーキ』。
亜種ともいう。
6. 広島の呉名物なんじゃ。合歓(ねむ)のバターケーキ。 [ 博多女のB級グルメ節。 ] 2009年12月01日 14:21
人気のテレビ番組「カミングアウトバラエティ 秘密のケンミンSHOW」。
その広島編で紹介された、長崎堂のバターケーキ。
お正月には1,000人並んで、1時間で売り切れたそうな。
ミーハーなアタシ...