2009年11月29日
レトロバーガーとエッグサンド。@ベーカリーナガタ清川店
【店名】ベーカリーナガタ 清川店
【住所】福岡県福岡市中央区清川2-6-18 1F
【営業】8:00〜19:00 ※要確認
【定休】第1火曜日 ※要確認
※ハンバーガーなどのホットメニューのオーダーは9:00〜17:00(L.O.17:00)
※本店(春日店)・箱崎店・アクロス福岡店・那珂川店もあります。
【住所】福岡県福岡市中央区清川2-6-18 1F
【営業】8:00〜19:00 ※要確認
【定休】第1火曜日 ※要確認
※ハンバーガーなどのホットメニューのオーダーは9:00〜17:00(L.O.17:00)
※本店(春日店)・箱崎店・アクロス福岡店・那珂川店もあります。
今日はサンドイッチです。
福岡市中央区清川の、あまりベーカリーが似合わない(笑)エリアに
オープンした、ベーカリーナガタの清川店。
店前に専用駐車スペース(無料)が5台分位あるのは、非常にうれしいです。
ちなみに、ココ界隈のコインパーキングは30分100円くらいかな。
寒い。早く入ろう。
店内のパン販売コーナーは、珍しく対面販売式です。
ハード系パンよりも、昔からあるようなベーカリー系パンです。
でも、この庶民的な地域に合ったメニュー構成だと思います。
更にウレシイのは、ケッコウ広いイートインスペースがあるコトです。
広々12席くらいかな。ベビーカー連れでも十分過ごしやすいスペースだと思います。
外光が入って明るいです。
サンドイッチコーナーです。
おなじみの三角サンドやバンズ、ホットドッグ型もあります。
久留米のキムラヤ系ホットドッグ(ソーセージでなく、薄切りハムをはさんだもの)
もありました。
アタシが買ったエッグサンド250円。
今日はコレ1個で十分かな。
パンは柔らかく、玉子サラダは塩分・マヨネーズ控えめのペースト状になってます。
個人的には、もうちょっとマヨが効いていて、粗みじんの玉子のほうが好きだけど、
コレはコレで上品な味わいと食感でイイです。
ホットコーヒーは200円です。
温かいメニューもあります。オーダー制。
ベーコンバーガーが人気みたいで、オーダーしてるヒトが多かったです。
同僚が頼んだ、レトロバーガー320円。
バンズじゃなくて、食パンではさんであるってのがレトロなのかな。
ハンバーグは、玉ネギ多めのふんわり柔らか、アッサリタイプです。
ケチャップやマスタードはかかってませんでした。
イートインスペースにも置いてありませんでした。
薄味が好きだという同僚はそのまま食べてましたが、
もともとそのままで食べるものなのか、
調味料は各自でリクエストするのかはナゾです(笑)。
パン・ナガタ 清川店
ジャンル:サンドイッチ・パン屋
アクセス:福岡市営七隈線渡辺通駅2番口 徒歩8分
住所:〒810-0005 福岡県福岡市中央区清川2-6-18 1F(地図)
周辺のお店:ぐるなび 平尾・清川×パン屋・サンドイッチ
情報掲載日:2015年8月1日
グルメレビュアーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!
福岡市中央区清川の、あまりベーカリーが似合わない(笑)エリアに
オープンした、ベーカリーナガタの清川店。
店前に専用駐車スペース(無料)が5台分位あるのは、非常にうれしいです。
ちなみに、ココ界隈のコインパーキングは30分100円くらいかな。
寒い。早く入ろう。
店内のパン販売コーナーは、珍しく対面販売式です。
ハード系パンよりも、昔からあるようなベーカリー系パンです。
でも、この庶民的な地域に合ったメニュー構成だと思います。
更にウレシイのは、ケッコウ広いイートインスペースがあるコトです。
広々12席くらいかな。ベビーカー連れでも十分過ごしやすいスペースだと思います。
外光が入って明るいです。
サンドイッチコーナーです。
おなじみの三角サンドやバンズ、ホットドッグ型もあります。
久留米のキムラヤ系ホットドッグ(ソーセージでなく、薄切りハムをはさんだもの)
もありました。
アタシが買ったエッグサンド250円。
今日はコレ1個で十分かな。
パンは柔らかく、玉子サラダは塩分・マヨネーズ控えめのペースト状になってます。
個人的には、もうちょっとマヨが効いていて、粗みじんの玉子のほうが好きだけど、
コレはコレで上品な味わいと食感でイイです。
ホットコーヒーは200円です。
温かいメニューもあります。オーダー制。
ベーコンバーガーが人気みたいで、オーダーしてるヒトが多かったです。
同僚が頼んだ、レトロバーガー320円。
バンズじゃなくて、食パンではさんであるってのがレトロなのかな。
ハンバーグは、玉ネギ多めのふんわり柔らか、アッサリタイプです。
ケチャップやマスタードはかかってませんでした。
イートインスペースにも置いてありませんでした。
薄味が好きだという同僚はそのまま食べてましたが、
もともとそのままで食べるものなのか、
調味料は各自でリクエストするのかはナゾです(笑)。
パン・ナガタ 清川店
ジャンル:サンドイッチ・パン屋
アクセス:福岡市営七隈線渡辺通駅2番口 徒歩8分
住所:〒810-0005 福岡県福岡市中央区清川2-6-18 1F(地図)
周辺のお店:ぐるなび 平尾・清川×パン屋・サンドイッチ
情報掲載日:2015年8月1日
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!
ベーカリーナガタ 清川店 (パン / 渡辺通、薬院、西鉄平尾)
★★★☆☆ 3.5
- ブログネタ:
- 最近どんな「ランチ」を食べていますか? に参加中!
kimono_ann at 10:53│
│パン・サンドイッチ・ハンバーガー
この記事へのトラックバック
1. レトロバーガーとエッグサンド。@ベーカリーナガタ清川店 [ 博多女のB級グルメ節。 ] 2009年11月29日 10:58
福岡市中央区清川の、ベーカリーとかブーランジュリーとか
いう言葉が似合わないエリアにオープンした、ベーカリーナガタ清川店。
店前に専用駐車スペース(無料)が5台分位あるのは、非常にうれしいです...
2. 人気の厚切りベーコンバーガー&モツパニーニ♪@ベーカリーナガタ清川店 [ 博多おんな節。 ] 2010年01月04日 11:14
2回目の訪問になります。地域密着型のベーカリーナガタの清川店。今回は、人気らしく、頼むヒトが多い厚切りの厚切りベーコン入りハンバーガーと新商品のモツ煮込み入りパニーニにしました。モツは食感重視型塩味と柔らかな味噌味と2種類あります。イートインコーナーで食べ....
3. 人気の厚切りベーコンバーガー&モツパニーニ♪@ベーカリーナガタ清川店 [ 博多おんな節。 ] 2010年01月04日 11:15
2回目の訪問になります。地域密着型のベーカリーナガタの清川店。今回は、人気らしく、頼むヒトが多い厚切りの厚切りベーコン入りハンバーガーと新商品のモツ煮込み入りパニーニにしました。モツは食感重視型塩味と柔らかな味噌味と2種類あります。イートインコーナーで食べ....
4. ふわふわパンの手作りサンドイッチランチ♪@sandelica(サンデリカ) [ 博多おんな節。 ] 2012年08月30日 23:57
【店名】sandelica(サンデリカ)
【住所】福岡県福岡市中央区清川2-6-18 1F
【営業】[月〜土]7:00〜翌1:00(ランチ11:30〜15:00) [日]7:00〜18:00 ※要確認
【定休】第1月曜日(祝日の場合翌日) ※要確認