2009年11月13日
「お砂糖、おいくつ?」純喫茶でリンゴのタルト♪@こんぱる・鳥栖
今日の喫茶店@佐賀県鳥栖市。
昭和スタイルの純喫茶『こんぱる』。1964年創業だそうです。
今回はカメラを忘れて、ケータイ画像です。
郊外の1軒家スタイル。駐車場付き。
福岡市中心部の狭いカフェに慣れている自分には新鮮

店内はダークにまとめられてますが、程よい外光が入る
落ち着いた雰囲気です。
内装は、まさに昭和です。
デート良し、おひとり様で雑誌や新聞を広げるも良し、打ち合わせに良しと
客層はそんなに特定されてないらしい、地元密着型純喫茶。
職人肌っぽいマスターがコーヒー
を入れる姿もカッコイイです。

カウンター内厨房で作られてるサンドイッチも美味しそうでしたが、
ランチを済ませた後だったので、ケーキセットにします。700円。
ケーキは選べます。
キャラメルと洋梨のケーキ
レアチーズケーキ
黒蜜きなこのロールケーキ
マロンケーキ
抹茶のロールケーキ
りんごのタルト
流行は押さえつつ、オーソドックスな域を出ないセレクション。

ケーキは、りんごのタルトにしました。
コーヒー
には別添えでステンレスの器に入ってるミルクと砂糖。
こーゆーのも昭和っぽいですね。
とっくりセーターを着たマサオさんがたずねます。
「ヨシコさん、砂糖、おいくつ?」
「えー
21かな
えへ
」

りんごを甘めに煮たコンポートとクリームをタルトに流し込んだ洋菓子。
辛党の自分にはちと甘過ぎるものの、
自分のデフォよりちょっとだけ焙煎濃い目ストレートコーヒー
と
一緒に頂くと、中和され、なんとも満足感のあるケーキセットになりました。

グルメレビュアーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

昭和スタイルの純喫茶『こんぱる』。1964年創業だそうです。
今回はカメラを忘れて、ケータイ画像です。
郊外の1軒家スタイル。駐車場付き。
福岡市中心部の狭いカフェに慣れている自分には新鮮


店内はダークにまとめられてますが、程よい外光が入る
落ち着いた雰囲気です。
内装は、まさに昭和です。
デート良し、おひとり様で雑誌や新聞を広げるも良し、打ち合わせに良しと
客層はそんなに特定されてないらしい、地元密着型純喫茶。
職人肌っぽいマスターがコーヒー


カウンター内厨房で作られてるサンドイッチも美味しそうでしたが、
ランチを済ませた後だったので、ケーキセットにします。700円。
ケーキは選べます。
キャラメルと洋梨のケーキ
レアチーズケーキ
黒蜜きなこのロールケーキ
マロンケーキ
抹茶のロールケーキ
りんごのタルト
流行は押さえつつ、オーソドックスな域を出ないセレクション。

ケーキは、りんごのタルトにしました。
コーヒー

こーゆーのも昭和っぽいですね。
とっくりセーターを着たマサオさんがたずねます。
「ヨシコさん、砂糖、おいくつ?」
「えー




りんごを甘めに煮たコンポートとクリームをタルトに流し込んだ洋菓子。
辛党の自分にはちと甘過ぎるものの、
自分のデフォよりちょっとだけ焙煎濃い目ストレートコーヒー

一緒に頂くと、中和され、なんとも満足感のあるケーキセットになりました。

下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

- ブログネタ:
- 九州・福岡のグルメ、食べ歩き情報 に参加中!
kimono_ann at 10:18│
│カフェ・喫茶店。
この記事へのトラックバック
1. 「お砂糖、おいくつ?」純喫茶でリンゴのタルト♪@こんぱる・鳥栖 [ 博多女のB級グルメ節。 ] 2009年11月13日 10:26
今日の喫茶店@佐賀県鳥栖市。
昭和スタイルの純喫茶「こんぱる」。1964年創業だそうです。
今回はカメラを忘れて、ケータイ画像です。
郊外の1軒家スタイル。駐車場付き。
福岡市中心部の狭い...