2009年11月04日
コスパ大!海鮮丼と刺身定食@海鮮食堂 博多まかない屋
【店名】海鮮食堂 博多まかない屋
【住所】福岡県福岡市博多区住吉2-15-3
【営業】11:30〜13:30 18:00〜24:00 ※要確認
【定休】不定休 ※要確認
※ランチメニューは月〜土だそうです。
【住所】福岡県福岡市博多区住吉2-15-3
【営業】11:30〜13:30 18:00〜24:00 ※要確認
【定休】不定休 ※要確認
※ランチメニューは月〜土だそうです。
偶然にも(笑)、昨日のRKB今日感テレビのコーナーを観て下さった方、
ありがとうございます。
それから、お世話になったスタッフの方々や協力してくれた方々に
心より御礼申し上げます。
さて、今日は、みんな大好き海鮮丼です。
アタシだって、ラーメンより好きかもしれないです
お店の名前は、『海鮮食堂 博多まかない屋』。
何とも期待し過ぎてしまう名前ではありませんか(笑)。
なんてったって、お店の壁一面がトロ箱やし〜
あ、そうそう、今日の駐車場です。
通りを挟んで、向かいの並びのコインパーキング。
平日は40分100円です。
お店の外にあったウリのメニューです。
【限定30食】本日のまかない屋丼(魚の種類12種) 500円 既に売り切れ。
煮魚定食(済州島の脂のりのりのさば) 500円
焼魚定食(自家製のカレイの味噌漬け) 500円
ランチタイムは先着60名で、丼は30名らしいです。
ちなみに今回は、平日の12時過ぎに行って、
30分弱くらい店内で待ちました
店内には、カウンター席と小上がりがあります。
奥には、横に長細い小上がりもあります。
掘り炬燵式ではありません。
実はランチメニュー(11:30〜13:30)は他にもたくさんあるみたい。
※画像をクリックすると拡大します。
お魚が苦手だったら、
鶏の唐揚げ定食やチキン南蛮定食、豚の生姜焼き定食もあります。
ご飯大盛りは+50円、お代わりは+100円です。
アタシが頼んだ、青物づくし丼(サンマ・サバ・アジ) 500円。
『まかない屋』って名前のイメージみたいに、
豪快&無造作に出てくるのかと思ったら、
ごはんと具は別々にキレイに盛られてました。
お味噌汁と小鉢(マカロニサラダ)も付いてます。
青物づくし丼のサンマです。
サバです。
アジです。
青物大好きです。どれも脂が乗ってるし、鮮度抜群です。
同僚が頼んだ、刺身定食700円。
ご飯と味噌汁と茶碗蒸し付きです。
今回は茶碗蒸しが売り切れたらしく、豆腐に替わってました。
予想してたより、盛り付けがキレイです
刺身は、8種類くらいあったかなぁ。
日本酒呑みたくなっちゃいますね〜
白ご飯も美味しい
豆腐になめ茸とおろししょうがをのせたもの。
味見させてもらいましたが、この豆腐がメチャ美味しかったです。
お店のカウンター席に取り放題で置いてある香の物です。
大根の醤油漬け・鮭フレーク・梅じゃこ・高菜漬け。
残すのは禁物ですよ。
『海鮮食堂 博多まかない屋』の夜のメニューです。
※画像をクリックすると拡大します。
コース料理や鍋料理もあるそうですよ。
追記:夜の訪問です。
ブログ記事:お魚ざんまい。@海鮮食堂 博多まかない屋
追記:メシュランの記事です。
今日ご紹介するのは、住吉にある和風居酒屋。
魚を中心に、とてもリーズナブル。というより激安です。
しかも、激安なのに、良質の魚を腕利きの板前がさばく、
「安かろう、良かろう」というありえないお店。
海鮮食堂 博多まかない屋
ジャンル:海鮮
アクセス:JR博多駅博多口 徒歩8分
地下鉄空港線(1号線)中洲川端駅 徒歩10分
住所:〒812-0018 福岡県福岡市博多区住吉2-15-3(地図)
周辺のお店:ぐるなび 住吉・美野島×和食
情報掲載日:2015年6月16日
グルメブロガーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!
Tweet
ありがとうございます。
それから、お世話になったスタッフの方々や協力してくれた方々に
心より御礼申し上げます。
さて、今日は、みんな大好き海鮮丼です。
アタシだって、ラーメンより好きかもしれないです
お店の名前は、『海鮮食堂 博多まかない屋』。
何とも期待し過ぎてしまう名前ではありませんか(笑)。
なんてったって、お店の壁一面がトロ箱やし〜
あ、そうそう、今日の駐車場です。
通りを挟んで、向かいの並びのコインパーキング。
平日は40分100円です。
お店の外にあったウリのメニューです。
【限定30食】本日のまかない屋丼(魚の種類12種) 500円 既に売り切れ。
煮魚定食(済州島の脂のりのりのさば) 500円
焼魚定食(自家製のカレイの味噌漬け) 500円
ランチタイムは先着60名で、丼は30名らしいです。
ちなみに今回は、平日の12時過ぎに行って、
30分弱くらい店内で待ちました
店内には、カウンター席と小上がりがあります。
奥には、横に長細い小上がりもあります。
掘り炬燵式ではありません。
実はランチメニュー(11:30〜13:30)は他にもたくさんあるみたい。
※画像をクリックすると拡大します。
お魚が苦手だったら、
鶏の唐揚げ定食やチキン南蛮定食、豚の生姜焼き定食もあります。
ご飯大盛りは+50円、お代わりは+100円です。
アタシが頼んだ、青物づくし丼(サンマ・サバ・アジ) 500円。
『まかない屋』って名前のイメージみたいに、
豪快&無造作に出てくるのかと思ったら、
ごはんと具は別々にキレイに盛られてました。
お味噌汁と小鉢(マカロニサラダ)も付いてます。
青物づくし丼のサンマです。
サバです。
アジです。
青物大好きです。どれも脂が乗ってるし、鮮度抜群です。
同僚が頼んだ、刺身定食700円。
ご飯と味噌汁と茶碗蒸し付きです。
今回は茶碗蒸しが売り切れたらしく、豆腐に替わってました。
予想してたより、盛り付けがキレイです
刺身は、8種類くらいあったかなぁ。
日本酒呑みたくなっちゃいますね〜
白ご飯も美味しい
豆腐になめ茸とおろししょうがをのせたもの。
味見させてもらいましたが、この豆腐がメチャ美味しかったです。
お店のカウンター席に取り放題で置いてある香の物です。
大根の醤油漬け・鮭フレーク・梅じゃこ・高菜漬け。
残すのは禁物ですよ。
『海鮮食堂 博多まかない屋』の夜のメニューです。
※画像をクリックすると拡大します。
コース料理や鍋料理もあるそうですよ。
追記:夜の訪問です。
ブログ記事:お魚ざんまい。@海鮮食堂 博多まかない屋
追記:メシュランの記事です。
今日ご紹介するのは、住吉にある和風居酒屋。
魚を中心に、とてもリーズナブル。というより激安です。
しかも、激安なのに、良質の魚を腕利きの板前がさばく、
「安かろう、良かろう」というありえないお店。
海鮮食堂 博多まかない屋
ジャンル:海鮮
アクセス:JR博多駅博多口 徒歩8分
地下鉄空港線(1号線)中洲川端駅 徒歩10分
住所:〒812-0018 福岡県福岡市博多区住吉2-15-3(地図)
周辺のお店:ぐるなび 住吉・美野島×和食
情報掲載日:2015年6月16日
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!
海鮮食堂 博多まかない屋 (魚介料理・海鮮料理 / 渡辺通、博多、祇園)
★★★★☆ 4.0
Tweet
- ブログネタ:
- 最近どんな「ランチ」を食べていますか? に参加中!
トラックバックURL
この記事へのトラックバック
1. コスパ大!海鮮丼と刺身定食@海鮮食堂 博多まかない屋 [ 博多おんな節。 ] 2009年11月04日 09:23
お店の名前は、「海鮮食堂 博多まかない屋」。
何とも期待し過ぎてしまう名前ではありませんか(笑)。
なんてったって、お店の壁一面がトロ箱やし!
あ、そうそう、今日の駐車場です。
通りを...
2. お魚ざんまい。@海鮮食堂 博多まかない屋 [ 博多おんな節。 ] 2009年12月12日 10:21
行列が出来る海鮮系ランチで人気の海鮮食堂・博多まかない屋@博多区住吉。今回は夜の訪問に期待していきました。魚のメニューに加え、居酒屋メニューもあるので、グループや宴会でも使えるお店と思います。