2009年08月14日
グリーンカレーとタイ風焼きそば@タイ屋台料理&ヌードル オシャ
【店名】タイ屋台料理&ヌードル オシャ(osha) 公式HP
【住所】福岡県福岡市南区大橋1-23-21 安部ビル1F
【営業】[月・水〜金]11:30〜14:00(L.O.14:00)[土・日・祝]11:30〜15:00(L.O.15:00)
[月・水・木・日]18:00〜25:00(L.O.24:00)[金・土・祝前日]18:00〜26:00(L.O.25:00) ※要確認
【定休】火曜日 ※要確認
【住所】福岡県福岡市南区大橋1-23-21 安部ビル1F
【営業】[月・水〜金]11:30〜14:00(L.O.14:00)[土・日・祝]11:30〜15:00(L.O.15:00)
[月・水・木・日]18:00〜25:00(L.O.24:00)[金・土・祝前日]18:00〜26:00(L.O.25:00) ※要確認
【定休】火曜日 ※要確認
福岡市南区大橋にあるカジュアル系タイ料理のお店。
『タイ屋台料理&ヌードル オシャ』。
お一人様のランチやカフェ利用も出来るので、お気に入りですが、
今回はちょい久しぶり。
ちなみにお盆期間中は営業されるようでしたよ(要確認)。
前回は、博多どんたく期間中のランチでした(過去記事)。
日舞グループで、どんたく用の着物の格好で食べたっけ。

今回は、同僚と訪問。
アタシはいつもグリーンカレーかトムヤムヌードルと決まってて
今回はグリーンカレー750円、
辛いのが苦手な同僚は、辛さの度数を表す唐辛子マークが付いてなかった、
パッタイ(タイ式焼きそば)750円を注文しました。
+250円で生春巻とドリンクが付くセットも追加しました。
まずは前菜として、生春巻がきました。
1本を食べやすくカットしてあります。
具は、チキン・エビ・野菜・ビーフンが入ってます。
生春巻って言えばベトナムですが、ココのも美味しいです。
クラッシュピーナッツがふりかけてあるのもいいですね。

ソースもベトナム風に、大根のチリソース風なます。

パッタイ(タイ式焼きそば) 750円。
量は意外に少ないですね。
アタシだったら、この1.5倍は欲しいなぁ。
生春巻とドリンクのセット(250円)を付けなかったら、
普通の女性でも少ないと感じるんじゃないかしらん。

具は、干し海老や海老・もやし・炒り玉子・ニラなど。
味は上手く言えないけど、ソース焼きそばをエスニック風にしたカンジ。
でも、庶民的な味で、親しみやすいです。多分子供でも大丈夫。
辛いのやスパイシーなのが苦手な同僚は、かえって安心して食べてました。

麺はベトナムのフォーのような、ムチっとした米麺です。
ペタペタくっつきやすく、ツルツルっとは食べられません。

グリーンカレー ライス付 750円。
ライスは大盛りごはん位はあると思います。

チキンや揚げナスやピーマンが入ってます。
ココナツミルクがたくさん入ってて、かなりクリーミーです。

食後にはホットコーヒーを頼みました。
セットのドリンク(ウーロン茶、コーヒー、オレンジジュース、
グレープフルーツジュース)から選択。
タイティーミルク・マンゴージュース・グァバジュースは50円増し。

今回は使いませんでしたが、卓上にはタイの屋台・食堂にあるような
卓上調味料セット。
粗挽き赤唐辛子・唐辛子入り酢・ピーマン入り酢・白砂糖の4種。
オーダーした料理を卓上で自分好みの酸・甘・辛に仕上げるためのものです。

卓上にはペーパーナプキン代わりのトイレットペーパー。
これもタイの屋台風?

キッチュな色ののれんが目印です。

タイ屋台料理&ヌードル オシャ

ジャンル:タイ屋台料理&ヌードル
アクセス:西鉄天神大牟田線大橋駅 西口 徒歩3分
住所:〒815-0033 福岡県福岡市南区大橋1-23-21 安部ビル1F(地図)
周辺のお店:
ぐるなび 大橋×タイ料理
情報掲載日:2015年8月3日
食べログ【博多女のB級グルメ節。】
グリーンカレーとタイ風焼きそば@タイ屋台料理&ヌードル オシャ
グルメブロガーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

Tweet
『タイ屋台料理&ヌードル オシャ』。
お一人様のランチやカフェ利用も出来るので、お気に入りですが、
今回はちょい久しぶり。
ちなみにお盆期間中は営業されるようでしたよ(要確認)。
前回は、博多どんたく期間中のランチでした(過去記事)。
日舞グループで、どんたく用の着物の格好で食べたっけ。

今回は、同僚と訪問。
アタシはいつもグリーンカレーかトムヤムヌードルと決まってて
今回はグリーンカレー750円、
辛いのが苦手な同僚は、辛さの度数を表す唐辛子マークが付いてなかった、
パッタイ(タイ式焼きそば)750円を注文しました。
+250円で生春巻とドリンクが付くセットも追加しました。
まずは前菜として、生春巻がきました。
1本を食べやすくカットしてあります。
具は、チキン・エビ・野菜・ビーフンが入ってます。
生春巻って言えばベトナムですが、ココのも美味しいです。
クラッシュピーナッツがふりかけてあるのもいいですね。

ソースもベトナム風に、大根のチリソース風なます。

パッタイ(タイ式焼きそば) 750円。
量は意外に少ないですね。
アタシだったら、この1.5倍は欲しいなぁ。
生春巻とドリンクのセット(250円)を付けなかったら、
普通の女性でも少ないと感じるんじゃないかしらん。

具は、干し海老や海老・もやし・炒り玉子・ニラなど。
味は上手く言えないけど、ソース焼きそばをエスニック風にしたカンジ。
でも、庶民的な味で、親しみやすいです。多分子供でも大丈夫。
辛いのやスパイシーなのが苦手な同僚は、かえって安心して食べてました。

麺はベトナムのフォーのような、ムチっとした米麺です。
ペタペタくっつきやすく、ツルツルっとは食べられません。

グリーンカレー ライス付 750円。
ライスは大盛りごはん位はあると思います。

チキンや揚げナスやピーマンが入ってます。
ココナツミルクがたくさん入ってて、かなりクリーミーです。

食後にはホットコーヒーを頼みました。
セットのドリンク(ウーロン茶、コーヒー、オレンジジュース、
グレープフルーツジュース)から選択。
タイティーミルク・マンゴージュース・グァバジュースは50円増し。

今回は使いませんでしたが、卓上にはタイの屋台・食堂にあるような
卓上調味料セット。
粗挽き赤唐辛子・唐辛子入り酢・ピーマン入り酢・白砂糖の4種。
オーダーした料理を卓上で自分好みの酸・甘・辛に仕上げるためのものです。

卓上にはペーパーナプキン代わりのトイレットペーパー。
これもタイの屋台風?

キッチュな色ののれんが目印です。

タイ屋台料理&ヌードル オシャ

ジャンル:タイ屋台料理&ヌードル
アクセス:西鉄天神大牟田線大橋駅 西口 徒歩3分
住所:〒815-0033 福岡県福岡市南区大橋1-23-21 安部ビル1F(地図)
周辺のお店:

情報掲載日:2015年8月3日
食べログ【博多女のB級グルメ節。】
グリーンカレーとタイ風焼きそば@タイ屋台料理&ヌードル オシャ
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

タイ屋台料理&ヌードル オシャ (タイ料理 / 大橋)
★★★☆☆ 3.0
Tweet
- ブログネタ:
- 九州・福岡のグルメ、食べ歩き情報 に参加中!
トラックバックURL
この記事へのトラックバック
1. タイ屋台料理&ヌードル オシャ。 [ 博多おんな節。 ] 2009年08月14日 09:07
博多どんたくの花笠部隊に参加。
通称、雨降りどんたくの通り、朝からずっと雨。
ゴールデンウィークなので、駅前を離れると営業しているお店も少ない。
2. タイ屋台料理&ヌードル オシャ。 [ 博多おんな節。 ] 2009年08月14日 09:07
福岡市南区大橋にあるカジュアル系タイ料理のお店。
「タイ屋台料理&ヌードル オシャ」。
お一人様のランチやカフェ利用も出来るので、お気に入りです。
今回はちょい久しぶり。
ちなみにお盆期間中は...
3. タイ麺ランチオフ♪@オシャ・大橋 [ 博多おんな節。 ] 2010年06月04日 09:23
ブロガーさんとランチオフ会です。カジュアルに使えるお気に入りのタイ料理屋さん。
【店名】タイ屋台料理&ヌードル オシャ(osha)
【住所】福岡県福岡市南区大橋1-23-21 安部ビル1F
【営業】[月・水〜金]11:30〜14:00(L.O.14:00)[土・日・祝]11:30〜15:00(L.O.15:00)
...
4. 定番グリーンカレーとタイ風醤油ラーメン♪@タイ屋台料理オシャ [ 博多おんな節。 ] 2011年08月15日 11:04
なんとなく居心地が良くて、おひとりさまでよく行くお店。
【店名】タイ屋台料理 OSHA(オシャ)
【住所】福岡県福岡市南区大橋1-23-21 安部ビル1F
【営業】[平日]11:30〜14:00(L.O.)[土日祝] ...