2009年08月02日
定番料理&もち米焼酎!@ベトナム料理ngon ngon(ゴンゴン)
【店名】ベトナムカフェレストラン ゴンゴン(ngon ngon) お店のブログ
【住所】福岡県福岡市中央区平尾1-12-28 露町ビル1F
【営業】ランチタイム12:00〜14:30 カフェタイム14:30〜17:30
ディナータイム17:30〜23:00(LO22:00) ※要確認
【定休】未確認 ※要確認
※薬院駅より徒歩7分。高宮通りから九州石油ガソリンスタンドを
左に曲がって70m。赤いベトナム国旗が目印です。

【住所】福岡県福岡市中央区平尾1-12-28 露町ビル1F
【営業】ランチタイム12:00〜14:30 カフェタイム14:30〜17:30
ディナータイム17:30〜23:00(LO22:00) ※要確認
【定休】未確認 ※要確認
※薬院駅より徒歩7分。高宮通りから九州石油ガソリンスタンドを
左に曲がって70m。赤いベトナム国旗が目印です。

福岡市中央区平尾にある『ベトナムカフェレストラン ゴンゴン(ngon ngon)』。
前回はベトナム風ぜんざい『チェー』を楽しみましたが、今回は夜のお食事で訪問。
有名ラーメンブロガー『とりあえず喰っとけ!』のせーじさんと一緒です。
せーじさんの記事(文章上手い!):ngon ngon (ゴンゴン)☆中央区薬院☆ベトナム料理
まずはベトナムビールじゃなく生ビール
から
ベトナム料理にあまり詳しくないんで、
中華屋で、ついつい麻婆豆腐やエビチリや青椒肉絲を頼んじゃったりするように、
こちらでも定番のメニューを頼んじゃいました。
ゴイクン(サイゴンの生春巻)650円。
大好きなので、家でも有り合わせの材料でよく作りますが、
お店で食べるのは盛り付けもキレイです。

タレは、ピーナツだれやスイートチリソースやベトナム風甘酢がありますが、
こちらは甘酢です。ピクルス液のようなあっさりタイプです。
辛さがないタイプ。

生春巻きの中には、ビーフンやエビ・香草が入ってます。

次のベトナム定番メニューは
「ベトナム風お好み焼き」とも呼ばれる『バインセオ』。
レギュラーサイズ 1,280円
スモールサイズ 850円
メニューによると
「本場サイゴンの専門店の味です。パリパリの生地の中には豚肉・海老・しめじ
緑豆・もやしの具だくさん!たっぷりのお野菜と香草と一緒にお召し上がりください!!」
と書いてあります。

コレはスモールサイズです。
ココナツミルクなどで溶いた粉(米粉)をごくごく薄くクレープ状に焼き、
野菜をオムレツ状にはさんだものです。

葉もの野菜に、皮や具・香草(ミントや香菜)を手巻き寿司のように包んで
甘酢ダレにつけて食べます。
生地が薄くパリパリで、野菜にほどよいボリューム感と甘みが加わり、
ヘルシーで女性ウケする人気メニューといえるでしょう。

更に定番メニュー『フォー ガー(ハノイ風鶏肉うどん)』 780円。

フォー(平打ちの米麺)の鶏スープ版です。
鶏スープといっても、ラーメンスープのように複雑感がなく、
まさにシンプル透明鶏がらスープです。

フォーの麺です。
透明感があって、柔らかい葛切りのような、モチっとした澱粉感があります。

ベトナムというか東南アジア一帯の定番メニューとも言える、
空芯菜炒め。
たっぷりのニンニクと塩で味付けしてあります。
近年はスーパーに夏の時期のみ空芯菜が出回るようになったので
自分でも作るコトが多いです。
その名の如く、茎が空洞になってて、茎の歯ごたえと葉の柔らかくトロッとした食感が好きです。

超ポピュラーなベトナムビール333(バーバーバー) 650円。

ベトナム黄色もち米焼酎(39.5度) ネップモイ 500円。
コレはコーンのような穀物特有の香ばしさがあって、ヒットでした。

ベトナム米焼酎(39度) ナンフン 500円。
コレはほとんど癖がない米焼酎です。

せーじさんが頼んだベトナムコーヒー。ドリップ中。

今回は定番の食べ物ばかり頼んじゃいましたが、
お店の規模の割りには、フードメニューもドリンクメニューも盛りだくさんです。
ドリンクメニューには、べトナムものの他に通常のロングカクテルの種類もたくさんあり、
女性モテするようなお店だと思います。

こちらはテーブル席。

こちらは窓に面したカウンター席。
カフェタイムや夕方のカジュアルなアペリティフタイム向き。

早い時間に入店しましたが、時間がたつにしたがって
女性でいっぱいのお店になりました。

ベトナムカフェレストラン ゴンゴン
ジャンル:ベトナム料理
アクセス:西鉄天神大牟田線薬院駅南口 徒歩6分
住所:〒810-0014 福岡県福岡市中央区平尾1-12-28 霞町ビル1F(地図)
周辺のお店:
ぐるなび 平尾・清川×ベトナム料理
情報掲載日:2015年8月3日
グルメブロガーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

Tweet
前回はベトナム風ぜんざい『チェー』を楽しみましたが、今回は夜のお食事で訪問。
有名ラーメンブロガー『とりあえず喰っとけ!』のせーじさんと一緒です。
せーじさんの記事(文章上手い!):ngon ngon (ゴンゴン)☆中央区薬院☆ベトナム料理
まずはベトナムビールじゃなく生ビール


ベトナム料理にあまり詳しくないんで、
中華屋で、ついつい麻婆豆腐やエビチリや青椒肉絲を頼んじゃったりするように、
こちらでも定番のメニューを頼んじゃいました。
ゴイクン(サイゴンの生春巻)650円。
大好きなので、家でも有り合わせの材料でよく作りますが、
お店で食べるのは盛り付けもキレイです。

タレは、ピーナツだれやスイートチリソースやベトナム風甘酢がありますが、
こちらは甘酢です。ピクルス液のようなあっさりタイプです。
辛さがないタイプ。

生春巻きの中には、ビーフンやエビ・香草が入ってます。

次のベトナム定番メニューは
「ベトナム風お好み焼き」とも呼ばれる『バインセオ』。
レギュラーサイズ 1,280円
スモールサイズ 850円
メニューによると
「本場サイゴンの専門店の味です。パリパリの生地の中には豚肉・海老・しめじ
緑豆・もやしの具だくさん!たっぷりのお野菜と香草と一緒にお召し上がりください!!」
と書いてあります。

コレはスモールサイズです。
ココナツミルクなどで溶いた粉(米粉)をごくごく薄くクレープ状に焼き、
野菜をオムレツ状にはさんだものです。

葉もの野菜に、皮や具・香草(ミントや香菜)を手巻き寿司のように包んで
甘酢ダレにつけて食べます。
生地が薄くパリパリで、野菜にほどよいボリューム感と甘みが加わり、
ヘルシーで女性ウケする人気メニューといえるでしょう。

更に定番メニュー『フォー ガー(ハノイ風鶏肉うどん)』 780円。

フォー(平打ちの米麺)の鶏スープ版です。
鶏スープといっても、ラーメンスープのように複雑感がなく、
まさにシンプル透明鶏がらスープです。

フォーの麺です。
透明感があって、柔らかい葛切りのような、モチっとした澱粉感があります。

ベトナムというか東南アジア一帯の定番メニューとも言える、
空芯菜炒め。
たっぷりのニンニクと塩で味付けしてあります。
近年はスーパーに夏の時期のみ空芯菜が出回るようになったので
自分でも作るコトが多いです。
その名の如く、茎が空洞になってて、茎の歯ごたえと葉の柔らかくトロッとした食感が好きです。

超ポピュラーなベトナムビール333(バーバーバー) 650円。

ベトナム黄色もち米焼酎(39.5度) ネップモイ 500円。
コレはコーンのような穀物特有の香ばしさがあって、ヒットでした。

ベトナム米焼酎(39度) ナンフン 500円。
コレはほとんど癖がない米焼酎です。

せーじさんが頼んだベトナムコーヒー。ドリップ中。

今回は定番の食べ物ばかり頼んじゃいましたが、
お店の規模の割りには、フードメニューもドリンクメニューも盛りだくさんです。
ドリンクメニューには、べトナムものの他に通常のロングカクテルの種類もたくさんあり、
女性モテするようなお店だと思います。

こちらはテーブル席。

こちらは窓に面したカウンター席。
カフェタイムや夕方のカジュアルなアペリティフタイム向き。

早い時間に入店しましたが、時間がたつにしたがって
女性でいっぱいのお店になりました。

ベトナムカフェレストラン ゴンゴン
ジャンル:ベトナム料理
アクセス:西鉄天神大牟田線薬院駅南口 徒歩6分
住所:〒810-0014 福岡県福岡市中央区平尾1-12-28 霞町ビル1F(地図)
周辺のお店:

情報掲載日:2015年8月3日
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

ngon ngon (ベトナム料理 / 薬院、薬院大通、西鉄平尾)
★★★☆☆ 3.0
Tweet
- ブログネタ:
- タイ・ベトナムほか東南アジア料理 に参加中!
トラックバックURL
この記事へのトラックバック
1. 定番料理&もち米焼酎!@ベトナム料理ngon ngon(ゴンゴン) [ 博多おんな節。 ] 2009年08月02日 12:21
夜訪問したので、更新させて頂きました。
福岡市中央区平尾にある「ベトナムカフェレストランゴンゴン(ngonngon)」。
前回はベトナム風ぜんざい「チェー」を楽しみましたが、今回は夜のお食事で...
2. 酔ってもブロガー。@ERBA LUNCH CAFE(エルバ ランチ カフェ) [ 博多おんな節。 ] 2009年08月02日 12:22
エルバランチ・カフェ。今回はバーとしての利用です。このカフェの特長は「1日中ランチがオーダーできる」という点。オープンからPM6:00までは2種類のサービスランチ¥850(ドリンク付き)、PM11:30までは4種類の夜のランチ¥850(ドリンク付きは+¥150)と、時間帯に応じてラン...
3. ベトナム風カフェタイム♪@ngon ngon(ゴンゴン) [ 博多おんな節。 ] 2009年08月02日 12:23
「ベトナムカフェレストランゴンゴン(ngonngon)」。
本場ベトナム仕様のフォーやカレーなどのランチがあるというコトで、
そちらへんのお国のゴハンが好きなアタシは、
いつか行きたいなぁと思ってましたが、今回はおやつ休憩です。
お店は細い通りに面しており、静か....
4. ベトナム式アイスコーヒー@ベトナムカフェレストラン ゴンゴン [ 博多おんな節。 ] 2009年10月29日 07:09
福岡市中央区平尾のあるベトナムカフェレストラン『ゴンゴン』。今日は、カフェタイムの利用。ベトナム式アイスコーヒーを頂きました。こじんまりした空間が落ち着けます。