2009年08月05日
とんこつプリンと焼豚アイス@博多らーめん一番山
【店名】博多らーめん一番山 大橋本店
【住所】福岡県福岡市南区向野2-12-21(向野2丁目信号横)
【営業】11:00〜24:00 ※要確認
【定休】木曜日 ※要確認
※大野城店・那珂川店もあります。
【住所】福岡県福岡市南区向野2-12-21(向野2丁目信号横)
【営業】11:00〜24:00 ※要確認
【定休】木曜日 ※要確認
※大野城店・那珂川店もあります。
こんにちわ
スイーツ大好きな女子です(ウソをつけ)
今日は、コラーゲンたっぷりなプリンとアイスクリームをご紹介。
こちらのカフェ、もとい、ラーメン屋さんで食べました。
福岡市南区大橋にある『博多らーめん 一番山』です。
あ、ちなみにラーメンは、サラ濃いトンコツでございました。
素うどんならぬ素ラーメン(画像右)を頂きました。
これはまた別記事で。
プリンです。1個250円。
大きさは通常の市販プリンの大きさです。
『博多新名物 博多らーめん一番山 とんこつプリン コラーゲン入り』
と書いてあります。
ちなみに商品説明:博多のブランド卵『金太郎卵』と
一番山のクリーミーなとんこつスープのコラボレーション。
フタをペロリンとはがすと、
なんと表面中心部にチョロ金箔
博多のブランド卵『金太郎卵』を使ってるから?
コレがなかったら10円くらい価格が下がるんやろか(笑)。
カスタードプリンなので、容器の底にはカラメルソースが張ってありますが、
プッチンプリンのようにお皿にひっくり返すと、金箔の存在感がなくなるので
そのまま食べるのがおすすめです(ってソコまで言うか〜)
まずは、金箔エリアから頂きます。
金箔の味はしません(笑)。
近年、濃厚タイプのプリンブームが続いてますが、それらに比べると、
『とんこつスープ入り』と言えど、普通のプリンのコクです。
唯一『とんこつ』と『コラーゲン』を感じるとしたら、
やや煮こごりのような食感があるコトでしょうか。
総括的には、商品名はインパクトありますが、お味は安心安全スタンダードな印象。
話のネタには面白いかもしれません
こんなのも食べてみました。
『博多新名物 焼豚 Cookie in あいす』
商品説明:ザックリ!サクサク!「焼豚入りクッキー」と
「とんこつアイス」のコラボレーション。★一番山オリジナル★
見かけは、チョコクッキー入りアイス。
ハーゲンダッツのクッキークリームのように大きめのかけらが
ザクザク入ってるカンジではなく、ピースはかなり小さいです。
でもいっぱい入ってると思います。
アイスクリームは一般的なバニラアイスの印象です。
焼豚クッキーの味を見つけるべく、舌の上でしばらく転がしてみましたが、
あいにくセンシティブな舌を持ち合わせてないんで、よく分かりませんでした。
フツーに香ばしい風味のクッキー入りのアイスです。
この焼豚クッキーは単品でも販売されてるので、単独で食べたら味が分かるかもです。
クッキーの原材料は、小麦粉・ラード・砂糖・焼豚だそうです。
細かく切った焼豚がロッククッキーに混ぜ込んであるカンジなんでしょう。
プリンやアイス、クッキーは店でイートインもしくはテイクアウト出来ますし、
楽天ショップで通販もされてるようです。
気になる方は『一番山 楽天』で検索してみてくださいね。
「とんこつコラーゲンプリン」美肌効果UP!味は「コクうま」美味しいスイーツ新博多名物。
FM福岡でも紹介されました。とんこつコラーゲンプリン
スイーツ大好きな女子です(ウソをつけ)
今日は、コラーゲンたっぷりなプリンとアイスクリームをご紹介。
こちらのカフェ、もとい、ラーメン屋さんで食べました。
福岡市南区大橋にある『博多らーめん 一番山』です。
あ、ちなみにラーメンは、サラ濃いトンコツでございました。
素うどんならぬ素ラーメン(画像右)を頂きました。
これはまた別記事で。
プリンです。1個250円。
大きさは通常の市販プリンの大きさです。
『博多新名物 博多らーめん一番山 とんこつプリン コラーゲン入り』
と書いてあります。
ちなみに商品説明:博多のブランド卵『金太郎卵』と
一番山のクリーミーなとんこつスープのコラボレーション。
フタをペロリンとはがすと、
なんと表面中心部にチョロ金箔
博多のブランド卵『金太郎卵』を使ってるから?
コレがなかったら10円くらい価格が下がるんやろか(笑)。
カスタードプリンなので、容器の底にはカラメルソースが張ってありますが、
プッチンプリンのようにお皿にひっくり返すと、金箔の存在感がなくなるので
そのまま食べるのがおすすめです(ってソコまで言うか〜)
まずは、金箔エリアから頂きます。
金箔の味はしません(笑)。
近年、濃厚タイプのプリンブームが続いてますが、それらに比べると、
『とんこつスープ入り』と言えど、普通のプリンのコクです。
唯一『とんこつ』と『コラーゲン』を感じるとしたら、
やや煮こごりのような食感があるコトでしょうか。
総括的には、商品名はインパクトありますが、お味は安心安全スタンダードな印象。
話のネタには面白いかもしれません
こんなのも食べてみました。
『博多新名物 焼豚 Cookie in あいす』
商品説明:ザックリ!サクサク!「焼豚入りクッキー」と
「とんこつアイス」のコラボレーション。★一番山オリジナル★
見かけは、チョコクッキー入りアイス。
ハーゲンダッツのクッキークリームのように大きめのかけらが
ザクザク入ってるカンジではなく、ピースはかなり小さいです。
でもいっぱい入ってると思います。
アイスクリームは一般的なバニラアイスの印象です。
焼豚クッキーの味を見つけるべく、舌の上でしばらく転がしてみましたが、
あいにくセンシティブな舌を持ち合わせてないんで、よく分かりませんでした。
フツーに香ばしい風味のクッキー入りのアイスです。
この焼豚クッキーは単品でも販売されてるので、単独で食べたら味が分かるかもです。
クッキーの原材料は、小麦粉・ラード・砂糖・焼豚だそうです。
細かく切った焼豚がロッククッキーに混ぜ込んであるカンジなんでしょう。
プリンやアイス、クッキーは店でイートインもしくはテイクアウト出来ますし、
楽天ショップで通販もされてるようです。
気になる方は『一番山 楽天』で検索してみてくださいね。
「とんこつコラーゲンプリン」美肌効果UP!味は「コクうま」美味しいスイーツ新博多名物。
FM福岡でも紹介されました。とんこつコラーゲンプリン
- ブログネタ:
- 地元の名産品をアピールしてください! に参加中!
kimono_ann at 11:28│
│スイーツ・土産・名物。 | 麺(福岡市南区)。
この記事へのトラックバック
1. とんこつプリンと焼豚アイス@博多らーめん一番山 [ 博多おんな節。 ] 2009年08月05日 11:33
コラーゲンたっぷりなプリンとアイスクリームをご紹介。
こちらのカフェ、もとい、ラーメン屋さんで食べました。
福岡市南区大橋にある「博多らーめん 一番山」です。
あ、ちなみにラーメンは、サ...
2. す!素ラーメン350円@博多らーめん一番山 [ 博多おんな節。 ] 2009年08月07日 11:08
博多らーめん一番山 大橋本店(大野城店・那珂川店もあり)。サラサラクリーミートンコツ。4種の麺と2種のスープ、9種の具を自在に組み合わせられるラーメン店。麺はクマ笹やホウレン草を練り込んだポパイ麺や国産小麦100%の一番麺などあります。
3. す!素ラーメン350円@博多らーめん一番山 [ 博多おんな節。 ] 2009年08月07日 11:46
先日、とんこつコラーゲンアイスと焼豚アイスを食べたお店です。
過去記事:とんこつプリンと焼豚アイス@博多らーめん一番山
http://u.tabelog.com/ann/o/rvwdtl/53...