2009年06月24日
らーめん屋 鳳凛(ほうりん)@福岡県筑紫野市
【店名】らーめん屋 鳳凛(ほうりん) 筑紫野店 公式ホームページ
【住所】福岡県筑紫野市武蔵4-1-56
【営業】11:30〜3:00(月〜木・日祝)
11:30〜4:00(金・土・祝日前) ※要確認
【定休】不定休 ※要確認
※春吉店もあります。
【住所】福岡県筑紫野市武蔵4-1-56
【営業】11:30〜3:00(月〜木・日祝)
11:30〜4:00(金・土・祝日前) ※要確認
【定休】不定休 ※要確認
※春吉店もあります。
らーめん屋 鳳凛(ほうりん)。
ウチの近所でもあり、天神から歩いても5分位の、
福岡市中央区春吉にもお店がありますが。
今回はお仕事の寄り道で、福岡県筑紫野市にあるお店でランチ(おやつ?
)。
さすがに郊外店だけあって、駐車場は26台分。

テーブルの上には、トッピング達はいっさいナシ(大好きなゴマもないのね
)。
目の前には呼び出しボタン
「看護婦さーん
」
お一人様ずつの仕切りはないものの、
コレってどこかの有名ラーメン屋さんと似てるわね(笑)。
そう、一蘭

らーめん屋 鳳凛のメニュー。
らーめん 590円
チャーシューめん 740円
キクラゲらーめん 690円
味玉らーめん 690円
月見らーめん 690円
替玉 100円
替玉(小) 60円
麺のかたさは選べます(超かた・かた・基本・やわ)。

らーめん590円。
日本で初めて、ラーメンに入れる『唐辛子だれ』を考案した
創業者が作る『正統派・唐辛子入りらーめん』のお店ということで、
しっかり『唐辛子だれ』が入ってます。
チャーシューは2枚、煮豚系で脂少な目です。

一蘭と比べるってのもアレですが
、
私の感じは、一蘭の基本スープよりはアッサリ気味で、味は濃いかな。

茹で加減をカタで頼みました。
麺は細麺で、しっかりとしたコシがあってよいです。

店内はこんなカンジ。
ピーク時でなかったので、静かでした。

らーめん屋 鳳凛 筑紫野店

ジャンル:ラーメン
アクセス:JR鹿児島本線二日市駅 徒歩17分
西鉄天神大牟田線西鉄二日市駅 徒歩22分
住所:〒818-0052 福岡県筑紫野市武蔵4-1-56(地図)
周辺のお店:
ぐるなび 太宰府×ラーメン・麺料理
情報掲載日:2015年3月7日
食べログ【博多女のB級グルメ節。】
らーめん屋 鳳凛(ほうりん)@福岡県筑紫野市
グルメレビュアーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

ウチの近所でもあり、天神から歩いても5分位の、
福岡市中央区春吉にもお店がありますが。
今回はお仕事の寄り道で、福岡県筑紫野市にあるお店でランチ(おやつ?

さすがに郊外店だけあって、駐車場は26台分。

テーブルの上には、トッピング達はいっさいナシ(大好きなゴマもないのね

目の前には呼び出しボタン


お一人様ずつの仕切りはないものの、
コレってどこかの有名ラーメン屋さんと似てるわね(笑)。
そう、一蘭


らーめん屋 鳳凛のメニュー。
らーめん 590円
チャーシューめん 740円
キクラゲらーめん 690円
味玉らーめん 690円
月見らーめん 690円
替玉 100円
替玉(小) 60円
麺のかたさは選べます(超かた・かた・基本・やわ)。

らーめん590円。
日本で初めて、ラーメンに入れる『唐辛子だれ』を考案した
創業者が作る『正統派・唐辛子入りらーめん』のお店ということで、
しっかり『唐辛子だれ』が入ってます。
チャーシューは2枚、煮豚系で脂少な目です。

一蘭と比べるってのもアレですが

私の感じは、一蘭の基本スープよりはアッサリ気味で、味は濃いかな。

茹で加減をカタで頼みました。
麺は細麺で、しっかりとしたコシがあってよいです。

店内はこんなカンジ。
ピーク時でなかったので、静かでした。

らーめん屋 鳳凛 筑紫野店

ジャンル:ラーメン
アクセス:JR鹿児島本線二日市駅 徒歩17分
西鉄天神大牟田線西鉄二日市駅 徒歩22分
住所:〒818-0052 福岡県筑紫野市武蔵4-1-56(地図)
周辺のお店:

情報掲載日:2015年3月7日
食べログ【博多女のB級グルメ節。】
らーめん屋 鳳凛(ほうりん)@福岡県筑紫野市
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

らーめん屋 鳳凛 筑紫野店 (ラーメン / 二日市)
★★★☆☆ 3.0
- ブログネタ:
- 博多ラーメン、長浜ラーメン に参加中!
kimono_ann at 10:28│
│麺(他福岡県内)。
この記事へのトラックバック
1. ウマ濃い♪トンコツ@らーめん屋 鳳凛(ほうりん) [ 博多おんな節。 ] 2009年07月07日 00:25
ウマ濃い♪トンコツ@らーめん屋 鳳凛(ほうりん)。前回の筑紫野店に続いて、今度は近所の春吉店です。一蘭と同じ系統の味ということでも有名店。同じようなカンジというコトで、うま濃い印象です。辛味噌はケッコウ美味しくて好き♪
2. らーめん屋 鳳凛(ほうりん)@福岡県筑紫野市 [ 博多おんな節。 ] 2009年07月12日 07:33
らーめん屋鳳凛(ほうりん)。
ウチの近所でもある福岡市中央区春吉にもお店がありますが。
今回はお仕事の寄り道で、福岡県筑紫野市にあるお店でランチ(おやつ?)。
さすがに郊外店だけあって、駐車場は...
3. 平日ランチタイムは替玉30円♪@らーめん屋 鳳凛 [ 博多おんな節。 ] 2013年05月09日 05:30
【店名】らーめん屋 鳳凛(ほうりん) 春吉店
【住所】福岡県福岡市中央区春吉3-21-15
【営業】[月〜木・日祝]11:30〜翌5:00(L.O) [金土・祝日前]11:30〜翌6:00(L.O) ※要確認
【定休】不定休 ...
4. 本日のシメラーメン♪@らーめん屋 鳳凛(ほうりん) 春吉店 [ 博多おんな節。 ] 2015年04月28日 07:39
【店名】らーめん屋 鳳凛(ほうりん) 春吉店
【住所】福岡県福岡市中央区春吉3-21-15
【営業】[月〜木・日祝]11:30〜翌5:00(L.O) [金土・祝日前]11:30〜翌6:00(L.O) ※要確認
【定休】不定休 ...