2009年06月05日
大型運ちゃん御用達!百年ラーメン。
【店名】百年ラーメン
【住所】福岡県筑紫野市大字山家3073-3
【営業】未確認 ※要確認
【定休】日祝日 ※要確認
※場所
は、筑紫野市国道200号線冷水峠下あたり
福岡からだと、鳥栖筑紫野道路方面へ向かい
武蔵交差点を朝倉方面へ左折、しばらく(2〜3km?)直進して
山家交差点を左折して国道200号線をしばらく(1〜2km?)走ると
冷水峠の手前左側にあります。
【住所】福岡県筑紫野市大字山家3073-3
【営業】未確認 ※要確認
【定休】日祝日 ※要確認
※場所

福岡からだと、鳥栖筑紫野道路方面へ向かい
武蔵交差点を朝倉方面へ左折、しばらく(2〜3km?)直進して
山家交差点を左折して国道200号線をしばらく(1〜2km?)走ると
冷水峠の手前左側にあります。
ケッコウ美味しいラーメン屋さんなのに、
ビミョーな場所にあったり、特定の業種のお客さん御用達のお店だと、
一般的なブログ記事に書かれるコトがなく、
全然検索に引っかからないお店があります。
ココもそのひとつ。『百年ラーメン』。
運送業の方御用達の人気?店(多分ね)。
超少ないネット情報の中から、崇拝する麺マニア『へのへの』さんの記事発見。
さすがドコでも行ってらっしゃるんですね
浮いた脂は皆無。イイ感じに透明感を残すスープは、少し赤みがかかり、
静かなる「迫力」を感じる。一口啜れば、口当たりは軽やかながら、
奥に豊かな豚骨だしの旨味。おおおぉ〜、こりゃイイぞぉ…。
一般的には有名じゃないけど、
ずーっと前から続いてる『アッサリ豚骨』のラーメン屋さんです
大型トレーラーまとめてどんと来い
の大型駐車場
…の中に小さな可愛いトンガリ屋根のお店。
アタシの来店中、アタシ以外は全員トラックのドライバーの方でした。

カタチは可愛いけど、やや鄙びた感のある外観にぴったりの鄙びた店内。

百年ラーメンのメニューの一部。
ラーメン500円
大盛ラーメン600円
ビックラーメン700円
大盛りとビック(BIG?)の差はナンでしょうね(笑)。

ラーメン500円。

スキンヘッド
で元気いっぱいのご主人が迎えてくれます
表面にうす〜く脂の膜が見えます。これがスープに程よい照りを与えて、食欲をそそります。
スープはトンコツであっさり味です。やや醤油味。
小ぶりで適度の厚みと脂身を与えられたチャーシューは優等生。
この価格で3枚付けはお得な気分を加速します。

中細麺は、程よい硬さに仕上げられていて好みです。スープとの相性もよかです。

ビミョーな場所にあったり、特定の業種のお客さん御用達のお店だと、
一般的なブログ記事に書かれるコトがなく、
全然検索に引っかからないお店があります。
ココもそのひとつ。『百年ラーメン』。
運送業の方御用達の人気?店(多分ね)。
超少ないネット情報の中から、崇拝する麺マニア『へのへの』さんの記事発見。
さすがドコでも行ってらっしゃるんですね

浮いた脂は皆無。イイ感じに透明感を残すスープは、少し赤みがかかり、
静かなる「迫力」を感じる。一口啜れば、口当たりは軽やかながら、
奥に豊かな豚骨だしの旨味。おおおぉ〜、こりゃイイぞぉ…。
一般的には有名じゃないけど、
ずーっと前から続いてる『アッサリ豚骨』のラーメン屋さんです

大型トレーラーまとめてどんと来い


…の中に小さな可愛いトンガリ屋根のお店。
アタシの来店中、アタシ以外は全員トラックのドライバーの方でした。

カタチは可愛いけど、やや鄙びた感のある外観にぴったりの鄙びた店内。

百年ラーメンのメニューの一部。
ラーメン500円
大盛ラーメン600円
ビックラーメン700円
大盛りとビック(BIG?)の差はナンでしょうね(笑)。

ラーメン500円。

スキンヘッド


表面にうす〜く脂の膜が見えます。これがスープに程よい照りを与えて、食欲をそそります。

スープはトンコツであっさり味です。やや醤油味。
小ぶりで適度の厚みと脂身を与えられたチャーシューは優等生。
この価格で3枚付けはお得な気分を加速します。

中細麺は、程よい硬さに仕上げられていて好みです。スープとの相性もよかです。

百年ラーメン (ラーメン / 筑前山家)
★★★☆☆ 3.0
kimono_ann at 13:19│TrackBack(1)│
│麺(他福岡県内)。
トラックバックURL
この記事へのトラックバック
1. 大型運ちゃん御用達!百年ラーメン。 [ 博多おんな節。 ] 2009年07月12日 07:36
ケッコウ美味しいラーメン屋さんなのに、
ビミョーな場所にあったり、特定の業種のお客さん御用達のお店だと、
一般的なブログ記事に書かれるコトがなく、
全然検索に引っかからないお店があります。
コ...