2008年11月25日
クリスマスカレー@福岡・天神。
【店名】クリスマスカレー
【住所】福岡県福岡市中央区天神2-12-1 天神ビルB1F
【営業】[月〜金] 10:30〜21:00 [土・日・祝] 10:30〜20:00 ※要確認
【定休】元日 ※要確認
【住所】福岡県福岡市中央区天神2-12-1 天神ビルB1F
【営業】[月〜金] 10:30〜21:00 [土・日・祝] 10:30〜20:00 ※要確認
【定休】元日 ※要確認
福岡の繁華街天神のほぼ真ん中にある天神ビルで
クリスマスカレーランチ。
『クリスマスカレー』といっても
こんなのではなく

『クリスマスカレー』というお店です。
福岡市の繁華街天神の中心部に近い天神ビルの地下1階の飲食店街にあります。
1960年開業の雰囲気を残すビジネスビルの食堂街といったカンジです。
古いトコでは、水炊き専門店『新三浦』や天ぷら専門店『酒宇』があります。
その中ではすごく新しいお店になります。

カレー屋さんですけど、お客さんが少なければ、落ち着いたカンジなので、
天神でのお気軽デートランチでもいいかも。

クリスマスカレーのメニュー。

クリスマスカレーセット(サラダ・スープ付)750円に+50円の卵黄。
ちなみに大盛りは+100円。お冷以外の飲み物も+100円です。
ランチ用ワンショットビールも100円だそうです。

クチに入れた途端、「う、あま…。」
ガツンとスパイシーかつ激辛カレー好きなアタシには衝撃の甘さでした。
フルーツ・野菜の甘さでしょうか。
食べ進めると後から、じんわり辛くなってくるというカンジです。
すごく好みかと言われれば、ちょっと違いますけれど、
丁寧に作られた美味しさはあります。
日本的カレーライスが好きな方にはおすすめしたい品です。
お肉はよく煮込まれた角切ビーフが2〜3切れ。
あとはココイチよりサラッとしたピューレ状のカレーソースのみ。
卵黄は好みと思いますが、カレーとよく合います。
白身はどうしてるんだろうと思ったら、ゆでたみじん切りが
セットについてるコンソメスープの具になってました。

コチラは付け合せがラッキョウでも福神漬けでもチャツネでもなく、
自家製キャベツのピクルスです。取り放題です。
オイルと酢がきいてて、ラッキョウとは違ったリフレッシュ効果があります。
カレーって野菜摂取が少ないんで、たくさん食べてしまいました(笑)。

:いつもブログを読んで下さっている方から教えて頂いたお店です。
教えて頂いても通常のランチタイムには間に合わないコトが多いのですが
(食べるの15時位なんで)、ココは通し営業なのでヨカッタです。
ちなみに、天神ビル地下の『ダイコクドラッグ』というドラッグストアには
よく買い物に来ます(アタシがよく買ってるものが福岡一安いと思う、笑)。
グルメレビュアーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

クリスマスカレーランチ。
『クリスマスカレー』といっても
こんなのではなく


『クリスマスカレー』というお店です。
福岡市の繁華街天神の中心部に近い天神ビルの地下1階の飲食店街にあります。
1960年開業の雰囲気を残すビジネスビルの食堂街といったカンジです。
古いトコでは、水炊き専門店『新三浦』や天ぷら専門店『酒宇』があります。
その中ではすごく新しいお店になります。

カレー屋さんですけど、お客さんが少なければ、落ち着いたカンジなので、
天神でのお気軽デートランチでもいいかも。

クリスマスカレーのメニュー。

クリスマスカレーセット(サラダ・スープ付)750円に+50円の卵黄。
ちなみに大盛りは+100円。お冷以外の飲み物も+100円です。
ランチ用ワンショットビールも100円だそうです。

クチに入れた途端、「う、あま…。」
ガツンとスパイシーかつ激辛カレー好きなアタシには衝撃の甘さでした。
フルーツ・野菜の甘さでしょうか。
食べ進めると後から、じんわり辛くなってくるというカンジです。
すごく好みかと言われれば、ちょっと違いますけれど、
丁寧に作られた美味しさはあります。
日本的カレーライスが好きな方にはおすすめしたい品です。
お肉はよく煮込まれた角切ビーフが2〜3切れ。
あとはココイチよりサラッとしたピューレ状のカレーソースのみ。
卵黄は好みと思いますが、カレーとよく合います。
白身はどうしてるんだろうと思ったら、ゆでたみじん切りが
セットについてるコンソメスープの具になってました。

コチラは付け合せがラッキョウでも福神漬けでもチャツネでもなく、
自家製キャベツのピクルスです。取り放題です。
オイルと酢がきいてて、ラッキョウとは違ったリフレッシュ効果があります。
カレーって野菜摂取が少ないんで、たくさん食べてしまいました(笑)。


教えて頂いても通常のランチタイムには間に合わないコトが多いのですが
(食べるの15時位なんで)、ココは通し営業なのでヨカッタです。
ちなみに、天神ビル地下の『ダイコクドラッグ』というドラッグストアには
よく買い物に来ます(アタシがよく買ってるものが福岡一安いと思う、笑)。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

kimono_ann at 11:05│
│カレーライス。
この記事へのトラックバック
1. クリスマスカレー@福岡・天神。 [ 博多おんな節。 ] 2009年07月12日 07:15
福岡・天神でクリスマスカレーランチ。
「クリスマスカレー」というお店です。
福岡市の繁華街天神の中心部に近い天神ビルの地下1階の飲食店街にあります。
1960年開業の雰囲気を残すビジネスビルの食...