グリーンスープカレー@CoCo壱番屋ラーメン@元祖長浜屋。

2008年12月12日

桂浜ぜよ!@高知

高知出張画像。
酒豪のお国高知で美味しい日本酒をたくさん呑んで、
翌日は、高知城を見学して帰ろうと予定していましたが、
天気が良かったので、桂浜に行きました。


桂浜ぜよ

桂浜1@高知

坂本龍馬が袴姿で走り抜けるシーンが似合いそうな浜辺。
海水浴場なのかと思ったら、波が荒いので遊泳禁止だそうです。

桂浜2@高知

坂本龍馬像。

坂本龍馬像1@高知

はるか太平洋の彼方を見据えて立つ姿。
「日本を今一度、洗濯いたし申し候

坂本龍馬像2@高知

像の横に立てられたプレハブの櫓みたいなトコから撮りました。

坂本龍馬像3@高知

桂浜にある闘犬センター。
お祭りのお化け屋敷の絵に似てます。

闘犬センター@高知・桂浜

空港に向かう前に『はりまや橋(播磨屋橋)』をパチリ。

はりまや橋の由来:江戸時代に、高知の豪商である播磨屋と櫃屋(ひつや)は、互いに本店が堀で隔てられていた。この両者の往来の為に架けられた私設の橋が、「播磨屋橋」(はりまや橋)の名称の由来である。

名前は聞いたコトあっても、あまりよく知りませんでした。
『南国土佐を後にして』という歌の歌詞で全国的に有名になったらしいです。

南国土佐を後にして 都へ来てから幾歳ぞ
思い出します故郷の友が 門出に歌ったよさこい節を
土佐の高知のはりまや橋で 坊さんかんざし買うを見た

はりまや橋@高知

こんな名所で福岡に縁のあるもの発見。
高知中心部のはりまや橋のすぐ横にあるコギレイなビジネスホテルは
西鉄イン高知はりまや橋』だそうです。



kimono_ann at 10:30│TrackBack(0) お出かけ。 

トラックバックURL

グリーンスープカレー@CoCo壱番屋ラーメン@元祖長浜屋。